中学校総合文化祭・弁論大会
11月3日(日)午後、京都市総合教育センターを会場として中学校総合文化祭が行われ、本校生徒が学校代表として弁論大会に出場しました。多くの聴衆が見守る中、「人間とは何だろう」というテーマで演説を行い、見事優秀賞を受賞しました。演説の内容はもとより、主張したいことを届ける熱意と迫力は、最優秀賞を受賞した生徒にも劣らない、堂々として演説でした。優秀賞受賞、おめでとうございます。
【校長室から】 2024-11-05 09:40 up!
【吹奏楽部】待賢カーニバル出演
11月3日(日)、「待賢カーニバル」に本校吹奏楽部が出演し、地域の方に演奏をお届けしました。アンコールも含め、計4曲を演奏しましたが、小さな子供からお年寄りまで幅広い世代の方に楽しんでいただけるよう、アニメの主題歌やドラマの主題歌など、一度は耳にしたことのある楽曲を中心にプログラムを組み、演奏しました。立ち見の方も多くおられ、体育館が吹奏楽部の演奏で熱気に包まれました。演奏の場を用意いただいた待賢学区の皆様、お世話になりありがとうございました。吹奏楽部のみなさん、今回の演奏も大成功でした。次回の公演も楽しみにしています。
【校長室から】 2024-11-05 09:28 up!
生徒会本部役員選挙
10月29日(火)午後、生徒会本部役員選挙が実施されました。今回立候補したのは1・2年生合わせて14名。会長以下、9人の役員・委員長を選出する選挙となりました。
立会演説会では、候補者一人一人が二条中学校をどのように進化させていきたいかについて、公約も含めた抱負を語りました。どの演説も素晴らしく、甲乙つけがたいものでした。その後、学級ごとに体育館で投票を行いました。選挙の結果、当選した候補者に対し、担当教員から生徒会本部役員として必要な心構えや今後の予定などについて説明がありました。
新生徒会本部役員のみなさん、当選・信任おめでとうございます。二条中学校の代表として、1年間、生徒会活動をさらに活性化させてください。残念ながら当選できなかった生徒のみなさんも、委員会活動や部活動等で更なる活躍を期待しています。また生徒会員である全校生徒のみなさんの協力があってこそ、生徒会活動の活性化は可能となります。全校生徒でよりよい二条中学校の創造に向け、主体的に取り組んでください。新体制での生徒会活動の推進、よろしくお願いします。
【校長室から】 2024-10-30 08:38 up!
【秋季新人大会】女子バレーボール部・全市決勝
10月27日(日)、本校にて女子バレーボール部・全市決勝1・2回戦が行われました。本校女子バレーボール部は予選リーグを1位通過したため、2回戦からの登場となりました。相手は下鴨中でしたが、序盤から危なげなく試合を進め、2−0で見事勝利を収めました。これでベスト16進出です。次戦は11月2日(土)に、ベスト4をかけての2試合が行われます。女子バレーボール部のみなさん、次戦の活躍も期待しています。
【校長室から】 2024-10-28 09:56 up!
【秋季新人大会】ソフトテニス部・個人戦全市決勝
10月26日(土)、西院コートにてソフトテニス部の個人戦・全市決勝が行われました。本校からは予選を勝ち抜いた2ペアが出場しました。
2ペアとも善戦しましたが、1ペアは残念ながら初戦敗退、もう1ペアは初戦で見事勝利したものの、試合中の負傷のため残念ながら以降の試合を棄権することとなってしまいました。一日も早いけがの回復をお祈りするとともに、ソフトテニス部の皆さんの今後の更なる活躍を期待しています。
【校長室から】 2024-10-28 09:47 up!
科学センター3
【1年生】 2024-10-23 09:31 up!
科学センター2
プラネタリウムの後は
物理と生物のグループに分かれて学習をしました。
【1年生】 2024-10-23 09:31 up!
科学センター学習1
科学センターでプラネタリウムを鑑賞しました。
金星の見え方について学習しました。
素敵な星空でした。
【1年生】 2024-10-23 09:31 up!
続・ヒノマルソウル
みんなの頑張りに感動しました!ひとつの作品を作り上げたみなさん、これからもSoul&Passionで何事も乗り越えていきましょう!
【3年生】 2024-10-18 17:21 up!
ヒノマルソウル
3年生のみんな感動をありがとう!!! Soul&Passion!!!
【3年生】 2024-10-18 17:10 up!