京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/18
本日:count up2
昨日:13
総数:244225
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月10日より令和8年度入園募集のポスターを地域・保護者の皆様のご協力で掲示させていただいています。入園願書の交付・受付は10月14日からです。お問合せは(075)781−2336上賀茂幼稚園までお願いします。本当に暑い日が続いています。体調にはくれぐれもご留意ください。令和7年度の4歳児、5歳児の途中入園も受け付けています。未就園3歳児ひよこ組も実施しています。登録をお待ちしています。0〜2歳児の教育相談も実施しています。毎週水曜日・金曜日です。2歳児については、毎週木曜日も実施しています。見学・相談は随時受け付けています。

凧あげをしたよ!

画像1画像2
自分たちでつくった凧で、凧あげを楽しんでいます。「みてみて!」と高くあがった凧を見せてくれました。

お友だちに「こうやってあげるんだよ」と教えるようすもありましたよ。

ししまいがいたよ!

画像1画像2
幼稚園に、大きなお口をあけてししまいが歩いていましたよ!先日の伝統芸能鑑賞をみて、ばら組の子どもたちで作ったそうです。


雪遊びをしたよ!

画像1画像2画像3
今日は朝から雪が降っていて、幼稚園がまっしろ!子どもたちは、雪の中を走ったり、雪だるまを作ったり、雪合戦をしたり。

それぞれ雪の冷たさや感触を感じて、元気いっぱい楽しんでいましたよ♪

1月のたまご組・ぴよぴよ組について

画像1
1月のたまご組・ぴよぴよ組は上記の日程で実施いたします。

どうぞお気軽に遊びに来てくださいね!

★はじめてお越しの方は、インターホンでその旨をお伝えいただくか教職員にお声がけくださいね!事前のご相談等もお気軽にどうぞ♪

☎075-781-2336

3学期始業式がありました

画像1画像2画像3
あけましておめでとうございます♪今年も子どもたちの元気いっぱいの姿を発信していければと思います。よろしくお願いいたします。

さて今日から3学期が始まりました!十二支のお話を聞いて、おとしだまをもらいましたよ。

みんなの元気いっぱいのお顔が見られて、先生たちも嬉しい気持ちになりました。3学期もたくさん遊ぼうね


わくわくひろば(預かり保育)が始まりました

画像1画像2画像3
みなさま、あけましておめでとうございます! 本日から、わくわくひろば(預かり保育)が始まりました。

初日の今日は、福笑いをしてみんなで遊びました。「もっと上!」「それは目だよ」と周りのお友だちの声を頼りに、お顔のパーツを並べます。「できた〜!」と目をあけると、おもしろい顔になっていました!

そして今年はヘビ年!「長いヘビを作ろう」とお友だちと一緒に、長い長いヘビさんを作っていましたよ。

【おしらせ】幼稚園閉鎖日について

12月26日(木)から1月5日(日)まで、幼稚園閉鎖日となります。その期間はお電話やご訪問をいただいても対応できませんので、ご了承ください。

 よろしくお願いいたします。

楽しい集いをしました

画像1
遊戯室でキャンドルの明かりや装飾をみんなで眺めていると、どこからか鈴の音が・・!

なんと上賀茂幼稚園に、サンタさんが来てくれましたよ!その手には大きな白い袋!子どもたちや動物さんへのプレゼントがいっぱいです♪

1人ずつサンタさんから手渡しでプレゼントをいただき、子どもたちからは英語の歌のプレゼントをしました。

サンタさんありがとうございました!

2学期終業式がありました

画像1
2学期も今日で最後の日!行事がいっぱいで楽しい2学期でしたね。

終業式では、冬休みをけがなく健康に過ごすためのお話を聞きましたよ。

楽しい冬休みをお過ごしください♪

小学校の校庭で走ったよ!

画像1画像2
12月から毎朝頑張っている朝マラソン!今日から上賀茂小学校の校庭をお借りして走ります。

幼稚園とはちがって、大きな校庭にびっくりする子どもたち。おうちの方に応援してもらい、元気いっぱい走りました。

お時間のある方は、応援をしていただけると嬉しいです!よろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立上賀茂幼稚園
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-781-2336
FAX:075-781-2336
E-mail: kamigamo-e@edu.city.kyoto.jp