![]() |
最新更新日:2025/10/07 |
本日: 昨日:114 総数:715465 |
【2年生】学習発表会![]() ![]() 【2年生】学習発表会![]() ![]() ![]() 【1年生】学習発表会![]() ![]() ![]() 【1年生】学習発表会![]() ![]() ![]() 素敵なクリスマスツリー☆
地域にお住まいで、体育振興会の副会長でもいらっしゃる成田様が、毎年恒例となっている大きな大きなクリスマスツリーを設置してくださいました。
完成し、点灯させると、教職員の口から思わず歓声があがりました。 明日の朝、子どもたちが喜ぶ姿が目に浮かびます。 成田様、ありがとうございました。 金閣小の児童の皆さん、待ってます☆彡 ![]() 学習発表会(児童鑑賞日)3
「さすが6年生!!」
演技力・歌唱力はもちろん、しっかりと一人一人が学びを深め、伝えていかなければ…という強い意志が姿勢や表情からひしひしと伝わってきました。 「命・戦争」という難しいテーマでしたが、低学年も6年生の『本気』に引き込まれていました。 明日は学習発表会(保護者鑑賞日)です。 是非、子どもたちの頑張りを観に来ていただきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 学習発表会(児童鑑賞日)2
お気に入りの絵本をもとにしたり、環境問題という難しいテーマに挑戦したりと、たくさんの学びが見えました!
また、司会進行や「はじめの言葉」「おわりの言葉」など、学習発表会を進めてくれた計画委員会のみなさん、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 学習発表会(児童鑑賞日)
本日は、「学習発表会(児童鑑賞日)」です。
テーマ『一生懸命な気持ちを大切にしてみんなでつながりを楽しもう!』のもと、どの学年も歌やリコーダー劇など、学習してきたことを表現し、伝えました☆ ![]() ![]() ![]() 就学時健康診断![]() ![]() ![]() 会場準備![]() ![]() ![]() 会場づくりを6年生がしてくれました。てきぱきと動き、手が空いたらすることを探して手伝う姿、とっても素敵でした。さすが6年生です。あっという間に完成し、6年生の練習時間がしっかりとれました。 |
|