![]() |
最新更新日:2025/10/08 |
本日: 昨日:77 総数:412974 |
【6年生】 体育科 「シャトルラン」
20mシャトルランに取り組みました。
子どもたちは、自分の記録を更新しようと一生懸命走っていました。 なんと、6年の中には90回や100回を超える人もいました! ![]() ![]() ![]() 【6年生】国語科 「春のいぶき」
春のイメージを広げ、自分の地域の今の「春」を俳句や短歌に表しました。二十四節気を取り入れている子もいました。
![]() ![]() ![]() 【6年生】委員長任命式
委員長任命式がありました。各委員会の委員長が、一年間の取り組んでいきたいことやがんばりたいことなどを話しました。堂々とした姿がかっこよかったです。
![]() ![]() 【3年生】体育科「フォークダンス」![]() ![]() ![]() 【6年生】外国語科 Unit1 This is me!
今日は、自分の得意なことや興味をもっていることについて友だちと伝え合いました。Wow!やReally?など、反応する姿も見られました。
![]() ![]() ![]() 【3年生】国語科「春のくらし」〜春の言葉を集めて〜![]() ![]() ![]() 【5年生】国語科「銀色の裏地」![]() ![]() ![]() 【4年生】 理科 「季節と生き物(1) 春の生き物」
本当は外に観察に行きたかったのですが、残念ながら雨が降っていました。ということで、教室で調べ学習をすることに。今まで見たり聞いたりしたことも思い出しながら、インターネットや教科書を使って、分かったことをロイロノートにまとめました。
![]() ![]() ![]() 【4年生】 体育科 「リレー学習」![]() ![]() ![]() 【4年生】 算数科 「折れ線グラフ」
2組の学習の様子です。
「新聞とかニュースとかで見たことある。」 「表で見るより、変化がよくわかると思います。」 「社会や理科でも使ってそう!」 学習がつながっていきそうですね。 ![]() ![]() ![]() |
|