京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/08
本日:count up67
昨日:84
総数:375794
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」 令和8年度入学児童の就学時健診は、R7.11/18(火)午後に実施いたします

1/8(水) クリーン大作戦

画像1
画像2
画像3
 2校時には、保護者の皆様とともにクリーン大作戦。みんなの協力で、学校がとてもきれいになりました。
 紫野キッズサポーター・保護者の皆様には、冷え込む朝からお力添えいただき、本当にありがとうございました。おかげさまでよい年始を迎えることができました。

 その後は各教室で宿題の提出や係活動の相談など、それぞれに学期のスタートを切りました。今年度まとめの2か月とちょっと、みんなで力をあわせてがんばっていきましょう!

1/8(水) 3学期始業

画像1
 3学期が始業しました。

 まずは朝から、紫野キッズサポーターの皆様・児童会の高学年のみんなによるあいさつ運動でスタート。さわやかなあいさつの声が響き、清々しいスタートとなりました。

 始業式でも、体育館に入るときのあいさつ、校歌の歌声、聞く姿勢と、素晴らしい姿が見られ、とても嬉しく感じました。また、お友だちと「今年がんばりたいこと」(挑戦したいことや目指したいことなど)を交流し、各学年から発表してもらいました。「習い事の級をあげたい」「早寝・早起き・朝ごはん」「学年の学習をやり切る」など、素敵な目標をたくさん聞くことができ、頼もしかったです。

1/7(火) 年明け

画像1
 新しい年を迎えました。
 年明けは、学校では今年度の締めくくりの合図となります。
 いよいよ明日から3学期がスタート。
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 よい年になりますように。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営方針

非常時の措置について

その他お知らせ

学校沿革史

学校評価

紫野小学校の約束

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp