最新更新日:2024/11/01 | |
本日:15
昨日:19 総数:351179 |
4/30(火) 6年生
算数科では点対称な図形について調べました。対応する辺の長さや、対応する点と点を結んだ直線に目をつけ、特徴を見出します。
理科は「ものの燃え方」の学習を振り返り、まとめました。 4/30(火) 5年生
算数科では直方体の体積の求め方を考えました。今回は長さの単位がm(メートル)の場合はどうか、というめあてです。これまでの学習を生かして考えることができました。
理科は「雲と天気の変化」の学習です。雲の動きや天気の変化にはどうやら法則性があるようです。その点について調べ、深めていきました。 4/30(火) 4年生
算数科「折れ線グラフ」の学習です。折れ線グラフについて調べ、特徴をつかみ、扱えるようになることを目指しています。折れ線グラフだからわかりやすくなることもあります。
4/30(火) 3組
それぞれの課題に応じて、個別に取り組む時間の様子です。めあてを意識しながら取り組んだり、できることが増えていったりと、各々に意欲的です。
4/30(火) 3年生
体育科「はしりはばとび」に備えて、学習のねらいや場のつくり方、学習の進め方を確認しました。学習カードにしっかりと書き込むことができています。
算数科では「同じ数ずつ分けるときの計算」について考えました。色々な考え方を出し合い、良い方法に迫っていきます。 4/30(火) 2年生
国語科「春がいっぱい」の学習で、春の言葉をたくさん集め、俳句や文を作りました。それぞれに思いのこもった、素敵な俳句や文ができました。
4/30(火) 1年生
国語科では「あさの おひさま」をこえにだしえよみました。しっかりと口を動かし、上手に読むことができました。また書写では「まがり」「おれ・おりかえし」「むすび」に気をつけて文字を書きました。
4/26(金) 学校の様子2保護者の皆様にも、個人懇談等お世話になりました。ありがとうございました。 明日からは三連休で、火曜日から3日間登校した後は四連休。今年度は少しリズムが独特なGWですね。連休の過ごし方や体調管理、安全面等、ご家庭でも話題にしていただき、ご留意ください。 また火曜日、元気に会いましょう! 4/26(金) 学校の様子14/25(木) 6年生
理科ではものの燃え方の学習です。ものが燃えるとき、空気中の気体にはどんな変化があるのか、を実験でたしかめました。
家庭科「見つめてみよう生活時間」の学習では、自らの生活時間を見つめ直しました。お家でも話題にしてみてください。 |
|