![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:118 総数:1267492 |
【生徒会本部】北・上京支部生徒会交流会(SANKON)![]() 3年生 学年集会
2学期の振り返りを各評議員が行ってくれました。たくさんの時間をかけて準備をしてくれたことが伝わってきました。本当にありがとう!2学期、みんなの心に残ったことは3部作構成の「ヒノマルソウル」でした。あの感動を巻き起こしたみんななら、きっと進路実現に向けても頑張れるはずです。この冬休みは学習と向き合い、力を尽くしてください。そして、この仲間と共に大きな壁を乗り越えていきましょう。
![]() 2学期 終業式![]() 終業式の校長講話では、体育大会や学習発表会をはじめとした、この2学期の取組に対する評価や、冬休みの過ごし方について触れました。12日間という短い冬休みですが、何よりも「安全」を意識して過ごし、3学期始業式で元気な姿を見せてほしいと思っています。 保護者の皆様、地域の皆様、この2学期の本校教育活動へ多大なご理解、ご支援を賜り誠にありがとうございました。令和6年も残すところ1週間となりました。皆様のご協力に厚く御礼申し上げます。令和7年も、二条中学校をよろしくお願いいたします。なお、12月27日(金)〜1月3日(金)は、学校閉鎖期間となっております。期間中ご不便をおかけします。ご協力、よろしくお願いいたします。 【図書委員会】読み聞かせ(二条城北小学校)![]() 事前に準備した「おふろだいすき!ぷっぺ」「ももたろう」「たのしいクリスマスのじゅんび」「せつぶんとおに」の作品を、声色を変えたりしながら1年生たちにわかりやすく読んで聞かせました。多くの1年生がお話に引き込まれるようにしながら聞いてくれ、お話が終わるとどのクラスでも大きな拍手が沸き起こりました。 図書委員の皆さん、読み聞かせ、お疲れ様でした。今回お話を興味津々で聞いてくれた1年生たちが、読み聞かせをきっかけに本がこれまで以上に好きになってくれたらうれしいですね。次の活動も楽しみにしています。 【6組】小中交流(正親小学校)![]() ![]() ![]() 仕事調べ![]() ![]() ![]() チャレンジに向けて自分の興味のある仕事を調べました。 発表に向けてしっかり準備しましょう!! 高校調べ part2
発表する人も自分の気になる高校を調べていく中で新たに視野が広がったこともあるでしょう。自分から積極的に考えていけるといいですね。
これからの進路決定へ活かしていきましょう! ![]() ![]() ![]() 高校調べ part1
カナリーの時間で進めてきた高校調べのポスターセッションを行いました。
いろいろな人の発表を聞きながら、これから自分たちが進路のことについて考えていくきっかけになった人も多いのではないでしょうか。 ![]() ![]() ![]() 赤ちゃん先生4
赤ちゃん先生、お母さん、トレーナーのみなさん、楽しく幸せな時間を本当にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 赤ちゃん先生3
みんなは、たくさんの人に支えられて生きています。命、つながり、相手を思いやることの大切さをこれからも忘れないでくださいね。
![]() ![]() ![]() |
|