![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:92 総数:1267585 |
【図書委員会】読み聞かせ(二条城北小学校)![]() 事前に準備した「おふろだいすき!ぷっぺ」「ももたろう」「たのしいクリスマスのじゅんび」「せつぶんとおに」の作品を、声色を変えたりしながら1年生たちにわかりやすく読んで聞かせました。多くの1年生がお話に引き込まれるようにしながら聞いてくれ、お話が終わるとどのクラスでも大きな拍手が沸き起こりました。 図書委員の皆さん、読み聞かせ、お疲れ様でした。今回お話を興味津々で聞いてくれた1年生たちが、読み聞かせをきっかけに本がこれまで以上に好きになってくれたらうれしいですね。次の活動も楽しみにしています。 【6組】小中交流(正親小学校)![]() ![]() ![]() 仕事調べ![]() ![]() ![]() チャレンジに向けて自分の興味のある仕事を調べました。 発表に向けてしっかり準備しましょう!! 高校調べ part2
発表する人も自分の気になる高校を調べていく中で新たに視野が広がったこともあるでしょう。自分から積極的に考えていけるといいですね。
これからの進路決定へ活かしていきましょう! ![]() ![]() ![]() 高校調べ part1
カナリーの時間で進めてきた高校調べのポスターセッションを行いました。
いろいろな人の発表を聞きながら、これから自分たちが進路のことについて考えていくきっかけになった人も多いのではないでしょうか。 ![]() ![]() ![]() 赤ちゃん先生4
赤ちゃん先生、お母さん、トレーナーのみなさん、楽しく幸せな時間を本当にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 赤ちゃん先生3
みんなは、たくさんの人に支えられて生きています。命、つながり、相手を思いやることの大切さをこれからも忘れないでくださいね。
![]() ![]() ![]() 赤ちゃん先生2
思春期真っ只中の3年生。家族に素直になれなくて、ぶつかることも多い毎日。赤ちゃん先生と一緒に過ごせたことで、改めて家族に「ありがとう!」の気持ちをもてた生徒がたくさんいました。
![]() ![]() ![]() 性教育 赤ちゃん先生1
11月29日(金)赤ちゃん先生とお母さんに来校していただきました。(報告が遅くなり、申し訳ございません)お母さんからは、妊娠・出産・子育てについてお話いただきました。また、赤ちゃん先生とふれ合い、今ある命の奇跡、偉大さや仲間の命の価値を改めて実感することができました。
![]() ![]() ![]() 和菓子作り体験交流会【家庭教育講座】
12月10日にPTA文化交流委員会主催の、第3回家庭教育講座【和菓子作り体験交流会】が行われました。
講師は校区にある、京菓子司亀廣脇の口脇治様です。 夜の7時からでしたが、参加者は20名ほど。 皆さんで、和菓子作りを楽しみました。 最後は、その和菓子に抹茶を添えて、美味しくいただきました。 ![]() ![]() |
|