京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/02/05
本日:count up53
昨日:63
総数:326701
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新しい年になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

5年 花背山の家宿泊学習 9

画像1
画像2
熱々の美味しいカレーの完成です。

5年 花背山の家宿泊学習 8

画像1
画像2
あともう少しで、仕上がります。

重要 正門西側、ブロック塀の補強工事について

現在、学校の周囲にある塀の補修、及び補強工事を行っています。
近隣にお住まいの方には、騒音等でご迷惑をおかけし、申し訳ございません。

塀の工事は北側、北西部、西側と反時計回りに進み、いよいよ正門入ってすぐ西側のブロック塀の補強工事にとりかかることとなりました。

天候にもよりますが、予定では13日(水)から、2〜3週間の作業となるようです。
工事は午前9時から、午後5時30分までです。また、午前9時から、午後2時30分までの間は、石畳の幅3分の2を三角コーン等で囲い作業車を停めて、土の搬出、資材の搬入等を行います。作業車の出入りは正門からとなります。
ガードマンを配置し、安全を期して作業をさせていただきます。

しばらくの間、工事時間にご来校の際はご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

5年 花背山の家宿泊学習 7

画像1
画像2
カレーのルーは細かく細かく

5年 花背山の家宿泊学習 6

画像1
画像2
炎の料理人。
炎と格闘中です。

5年 花背山の家宿泊学習 5

画像1
画像2
画像3
野外炊事でカレーを作っています。
かまどに火をつけて、野菜を切って、食器を用意して・・・
やることがたくさんあります。
きっと、美味しいカレーができあがることでしょう。

5年 花背山の家宿泊学習 4

画像1
画像2
画像3
冒険の森でアスレチックあそびをしました。

5年 花背山の家宿泊学習 3

画像1
画像2
花背で秋の深まりを感じつつ、お昼ごはんです。
朝早くから、お弁当のご準備ありがとうございました。

11月8日 今日の給食

画像1
今日の献立
・味つけコッペパン
・牛乳
・豚肉のケチャップ煮
・野菜のスープ煮

「豚肉のケチャップ煮」は、じゃがいものホクホクとした食感とトマトケチャップの甘味や旨味を味わっていただきました。

5年 花背山の家宿泊学習 2

画像1
画像2
花背山の家に着きました。
花背もとても良いお天気です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

「学校いじめ防止基本方針」

翔鸞小学校のやくそく

京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp