![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:161 総数:1023810 |
4年生 図画工作![]() ![]() 一生懸命に彫り上げた版にインクを乗せて紙に刷り上げる工程を楽しんでいました。 完成した作品を見て、子どもたちはとても嬉しそうにしていました。 4年生 算数![]() ![]() ![]() 足幅を測ったり、横になって自分の身長と比べたりしながら、1平方メートルがどれくらいの大きさなのかを体感しています。 このような活動を通して、面積の概念をより具体的に理解していきます。 5年生 算数![]() ![]() ![]() ここでは、いくつかの量の平均から全体の量を求める方法について考えていました。 2年生 生活![]() ![]() 普段は家の人と一緒に買い物に出かけることが多い子どもたちですが、今日は特別に子どもたちだけでお店に入りました。 2年生 生活![]() ![]() 2年生 生活![]() ![]() お店の方々は、商品の説明を詳しくしてくださったり、子どもたちの質問に親切に答えてくださったりと、温かいおもてなしをしてくださいました。 2年生 生活![]() ![]() また、自分たちで考えて行動する力も養うことができたと思います。 大手筋商店街の皆様、今後ともどうぞよろしくお願いします。 6年生 社会![]() ![]() ![]() 出し合った気づきから学習問題を作成しています。さらにその学習問題について予想を立てていました。 中学生のチャレンジ体験
1年生の教室では、中学生に本を読んでもらうという素敵な活動が行われていました。今日からチャレンジ体験で伏見中学の2年生が本校で働いてくれることになります。
1年生にとっては立派な先生のように見えたことでしょう。子どもたちはとても集中して話を聞いていました。 特に嬉しいことに、今回来てくれた5人の中学生は、本校の卒業生です。彼らが母校に戻ってきて、後輩たちに本を読んであげる姿は、とても感慨深いものがありました。 このような活動は、1年生にとって新しい学びの機会となり、中学生にとっても働くことを体験する貴重な時間です。 お互いにとって良い刺激となり、学び合うことができる素晴らしい時間になることを期待します。 ![]() ![]() 2年生 図画工作![]() ![]() ![]() 自分のアイデアを形にする過程で、創造力や表現力を養っています。 この活動に向けて、ご家庭から材料(箱など)を準備していただき、ありがとうございました。 おかげさまで、子どもたちの活動がより有意義なものとなりました。 |
|