最新更新日:2024/11/06 | |
本日:20
昨日:67 総数:392527 |
【4年生】 体育科 「民よう」
沖縄民謡の「エイサー」の学習を行っています。小グループに分かれて、教え合いながら上達を目指しました。少しずつ動きが揃ってきています!
【4年生】 音楽科 「せんりつのとくちょうを感じ取ろう」「ゆかいに歩けば」という曲を通して、スタッカートの時はどのように歌えばよいのか考えました。また、一学期に学習した楽曲も少し復習しました。 【4年生】 「ジュニア京都検定」のテキストブックを配布しました子どもたちに配布すると、 「あっ、このお祭り知ってる!」 「ここ行ったことあるよ。」 「社会で学習する疎水も載ってるわ!」 と、口々に気付いたことを話していました。 本日、一度ご家庭に持ち帰っています。お家でも話題にしていただけると嬉しいです。 【1年生】はじめてのけんばんハーモニカ!【5年生】身体計測
2学期になって初めての身体計測がありました。
夏休みの間に身長がぐんと伸びている子もいて、自分たちの成長を喜んでいる姿が見られました。養護教諭からは、「心臓」についてのお話があり、心臓の役割や睡眠が心臓の動きに大きく関わっていることなどについて知ることができました。 【6年生】身体計測
初めに、睡眠と心臓の働きについて、養護教諭の先生からお話を聞きました。生まれてから休むことなく動いて、血液を全身に送ってくれている心臓。しっかりと睡眠を取って、これからもしっかりと動いてくれるようにしたいですね。実際に心臓の音も聞きました。
その後、身体計測をしました。夏休みの間にみんなすくすくと成長していました! 【2年生】小さな友だちのまとめ
生活科では、1学期に行った「小さな友だち」のまとめをしています。画用紙に自分で書いた観察カードや作文を貼ったり、表紙に友達の絵を書いたりしてオリジナルの本を作っています。「次は別の友達を育ててみたい。」「またみんなで友達を探しに行きたい。」と意欲にあふれていました。
【3年生】外国語活動「Unit4 I like blue.」お互い、しっかりと相手の目をみてやり取りをすることができました。 【3年生】算数科 長さまずは身の回りのものの長さを予想し、まきじゃくを正しく使うところから学習を始めました。 どうすれば正確に測ることができるか、考えながら使うことができました。 【4年生】 夏休みの自由研究・自由課題 力作ぞろいです!
教室の後ろに、子どもたちが夏休みに取り組んだ自由研究・自由課題を展示しています。調べ学習、工作、絵画、毛筆書写、壁新聞など、本当に力作ぞろいです。お家の方にもたくさんご協力いただいたことと思います。ありがとうございます。
子どもたちは、休み時間に見合ったり一緒に遊んだりして、楽しく過ごしています。ご来校の際には、是非ご覧ください。 |
|