![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:116 総数:893913 |
学校図書館『谷川俊太郎さん 追悼コーナー』特設設置![]() ![]() 11月13日に 現代詩人の谷川俊太郎さんが亡くなりました。92歳でした。 わかりやすい言葉でものごとの本質を表現した谷川さんは、詩のほかにも、絵本や、翻訳、脚本など、活動は多岐にわたりました。 先週より学校にある谷川俊太郎さんの本をまとめて追悼コーナーを設けています。 皆さんが一度は目にした本があると思います。谷川さんの名言も展示しています。 鋭い感性の文章はいつもハッとさせられます。あらためて読んでみてください。 11月26日(火)学校だより 11月号 配布11月25日(月)令和7年度入学生保護者対象説明会![]() ![]() 13時30分より、「令和7年度入学生保護者対象説明会」を体育館で行いました。 学校の様子や教育課程について説明がありました。 本日、欠席された方には、小学校を通じて資料をお渡しいたします。 校区外の小学校に通学されていて西ノ京中学校に入学予定の方、資料等をお渡ししますので通学されている小学校に連絡されるとともに西ノ京中学校にも、ご連絡をお願いいたします。 11月25日(月)生徒会 後期評議・専門委員会![]() ![]() 放課後、後期第1回評議・専門委員会がありました。 自己紹介から始まり、委員会の方針や仕事内容の説明がありました。 後期の生徒会活動が始まりました。 11月22日(金)合同運動会![]() ![]() ![]() そして、何よりもリレーで1位になったことが本当に素晴らしい!保健体育の授業で何度も取り組んだバトンパスの成果が見事に出ました。そして何よりも全員が怪我なく終えることができ、終わった後の達成感に包まれた表情がとても印象的でした。1組の皆んな、本当によく頑張った!! 11月22日(金)定期テスト3 3日目(最終日)![]() ![]() ![]() 定期テスト3、3日目(最終日)です。 1年:英語・社会 2年:数学・理科 3年:数学・理科・音楽 1組:保健体育・理科 のテストがありました。 これで三日間の定期テスト3が終了しました。 1・2年生は明日以降部活動が再開します。 手洗いうがいを励行し、体調を整えてください。 11月21日(木)定期テスト3 2日目![]() ![]() ![]() 定期テスト3、2日目です。 1年:数学・国語 2年:国語・保健体育 3年:国語・保健体育・技術家庭 1組:数学・社会 のテストがありました。 11月20日(水)定期テスト3 1日目![]() ![]() ![]() 今日から定期テスト3が始まりました。 1年:理科・保健体育 2年:社会・英語 3年:社会・英語・美術 のテストがありました。 11月19日(火)テスト前学習会終了![]() ![]() ![]() 第3回定期テストが明日から始まります。 一週間前の13日からテスト前学習会(教科の学習会・自主学習会)が始まり、16日(土)には学校運営協議会主催の土曜学習会が行われました。 それぞれの日に多くの人が参加し、テスト勉強に取り組みました。 明日からの定期テストでは学習の成果を十分発揮してくれることでしょう。 11月18日(月)3年生 性教育学習![]() ![]() 6限、3年生は体育館で性教育学習を行いました。 京都市中京区保健福祉センター子どもはぐくみ室の保健師の方を講師にお迎えして、パワーポイントを使って、妊娠・出産の仕組み・性感染症とその予防・望まない妊娠を避けるための知識について、わかりやすくお話いただきました。 |
|