![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:38 総数:1019586 |
音楽発表会♪![]() ![]() ![]() 発表を行う子どもたちは、少し緊張しながらも一生懸命に演奏や歌を披露しており、その姿はとても印象的でした。 終わった後には、ほっとした表情や満足げな様子で退場していく姿が見られ、彼らの努力が実を結んだことを感じました。 来週には全校児童の前での発表が控えており、各学年の発表を鑑賞することをとても楽しみにしています。 子どもたちがどのようなパフォーマンスを見せてくれるのか、今からワクワクしています。 音楽を通じて、彼らの成長を感じられる貴重な機会ですので、ぜひ全校みんなで楽しめたらと思います。 なかよしタイム!![]() ![]() ![]() いつもとは異なり、各グループがそれぞれ違った遊びを楽しんでいます。 下の学年の子たちは、そのことを知っているのかどうかは分かりませんが、いつも通り楽しそうに遊んでいました。 4年生 算数![]() ![]() ![]() 小数や大きな数も簡単に計算できます。 しかし、3年生の終わりに少し学習しただけなので、苦戦している子もいるようです。 2年生 音楽発表会に向けて♪![]() ![]() 6年生 茶道体験3![]() ![]() ![]() お茶を点てたりお茶菓子を楽しんだりしながら、伝統文化に触れる素晴らしい時間を過ごしました。 6年生 茶道体験2![]() ![]() ![]() 初めてお茶を点てて飲んだ子どももいて、少し苦いと感じた子もいましたが、お茶菓子と一緒に食べると美味しかったようです。 6年生 茶道体験1![]() ![]() ![]() 3年生 国語![]() ![]() ![]() 文章を「はじめ」「中」「終わり」に分けて、どのように組み立てるかを考えていました。 1年生 図画工作![]() ![]() ![]() 活動をみていると、子どもたちの想像力の豊かさにいつも感心させられます。 1年生 図画工作![]() ![]() ![]() 友だちから「車にも見えるやん」とアドバイスをし合っている様子も微笑ましいです。 |
|