![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:126 総数:1267361 |
【PTA】令和6年度 近畿ブロック協議会会長表彰![]() 本賞は歴代PTAの皆様方による、多大なご尽力が認められ、受賞の運びとなったものです。関係の皆様方、PTA活動へのご協力、本当にありがとうございました。 今後もPTA会員の皆様による、PTA活動へのご協力を何卒よろしくお願いいたします。 【1年生】地域の方による講演会(平和学習)![]() ![]() ![]() カナリー 進路について
カナリーでの進路について高校調べが始まりました。
今後のポスターセッションにむけてそれぞれ準備を進めていきましょう。 ![]() 第3回 小中合同研修会![]() ![]() ![]() 4つの学級を公開いただき、参観ののち、授業に関する協議が行いました。小学校の授業を参観する機会は限られているので、本校教職員にとっては学びのある場面が多かったと思います。「この子どもたちが中学校に入学したら、こんな授業もできるのではないか」という前向きな意見が数多く出ていました。 協議の後半では、夏休みに実施した研修会と同一のグループ編成で、「主体的な学び」に関するこれまでの各自の実践を交流しました。小学校の先生方のアイデアは参考になることが多く、小中一貫の視点でぜひ取り入れてほしい内容もありました。今回の研修会を契機として更なる小中一貫教育の推進に取り組んでいきたいと思います。 【3年生】薬物乱用防止教室![]() ![]() ![]() 法律等で使用が禁止されている、いわゆる違法薬物が、実は身近な人間関係から広がる可能性が高いこと、そしてそれをきっぱりと拒否する勇気が必要なことなど、生徒が将来人間関係を築きながら生きていくうえで大切なことについて学習することができました。また、市販されている薬であっても成分や効用、使用上の注意をよく確かめ、過剰に薬に依存することの危険性についてもお話しいただきました。 今回のお話で初めて理解できたことも多かっただろと思います。本校の授業にご協力いただき、誠にありがとうございました。 後期 認証式![]() ![]() ![]() 学校やクラスのためにできる事をそれぞれ精一杯頑張ってください。 【秋季新人大会】女子バレーボール部 第3位入賞!![]() 飾り畳作り
11月3日10時より、本校いきいき交流ルームにて「飾り畳作り教室」を開催しました。
参加したのは、本校生徒と小学生、保護者の方や先生方など、12名が参加しています。 畳は日本で生まれ育ち、発展してきた固有の文化です。 ご指導は、学校運営協議会の副会長、太田保夫(太田畳店)様にお願いしました。 この「飾り畳」については、外国の方も文化体験として制作される事が多い様です。 ![]() ![]() 中学校総合文化祭・弁論大会![]() ![]() ![]() 【吹奏楽部】待賢カーニバル出演![]() ![]() ![]() |
|