京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/24
本日:count up11
昨日:25
総数:354563
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」

11/21(木) 6年生

画像1
 算数科では「比とその利用」の単元テストに臨みました。学習の成果は発揮できたかな?
 社会科では、明治新政府は「なんのために」「どんなこと」をしたのか、調べ学習を行いました。かかわった人物や取組を関係づけながらしっかり考えます。
 図画工作科「水の流れのように」の学習では、紙粘土で水の流れを表現します。道具などを確認したり、制作のイメージをもったり。このあとの作品づくりが楽しみです。

11/21(木) 5年生

画像1画像2
 理科では「ふりこ」の学習です。ふりこが一往復する時間の変化には、どんな要素が影響するのかを予想し、検証していきます。
 社会科では、放送局がニュース番組をつくる際、どのようにして情報を集めているのだろう、というめあてで学習をしました。

11/21(木) 4年生

画像1画像2画像3
 毛筆書写では「土地」と書く学習でした。「へん」と「つくり」の無味立て方に気をつけて書きました。真剣に筆を運ぶ姿がすてきです。
 算数科では、単元のふり返りを行ったあと、教科書の問題に取り組んだり、ミライシードで練習問題に挑んだりしました。自分のやるべきことに主体的に向かうことができます。

11/21(木) 3組

画像1
 3組の教室でも、交流学習でも、それぞれに課題に向かって取り組んでいます。
 また、学習発表会のそれぞれの学年の演目についても質問したり「行ってらっしゃい」と声をかけたりする姿が見られます。時には練習相手になることも。お互いの出番も楽しみにしています。ステキな関わりです。

11/21(木) 3年生

画像1
 国語科では「食べ物のひみつ教えます」という文章を書いています。すがたを変える大豆の学習で学んだことを生かして、自分の調べたことを文章にまとめ、交流します。
 書写では「大」という字を、はらいの筆づかいに気をつけて、集中して書きました。

11/21(木) 2年生

画像1
画像2
 中間休みの大なわ大会、今日は2年生の登場でした。協力してよくがんばりました。
 体育科は「なげあそび」です。ボールを投げる基本的な運動を楽しみながら身につけていきます。

11/21(木) 1年生

画像1画像2画像3
 国語科では、作文の書き方を学習しています。書く時のポイントを確認し、実際にノートに書いてみます。また、漢字の学習も進めています。ずいぶんと学んだ漢字も増えています。作文の中でもどんどん使うことで身につけていきます。

11/20(水) 平安騎馬隊

画像1
画像2
 今朝は、平安騎馬隊による交通安全指導が行われました。
 登校時には児童の登校を見守ってくださり、学校に到着。たくさんの子どもたちがお馬さんと対面し、その美しさや迫力に歓声があがりました。
 その後は、1年生と一緒に交通安全教室を行っていただきました。

 毎年楽しみにしている子どももたくさんいます。平安騎馬隊の皆様、北警察署・大徳寺交番の皆様、そして交通安全対策協議会・見守り隊の皆様、子どもたちのために貴重な機会をいただき、朝早くからありがとうございました。

11/20(水) 6年生

画像1画像2
 体育科「ハンドボール」では、運動の特性にも慣れ、動きや声かけが活発になっています。ねらいを意識して取り組めているからこその姿です。
 国語科では「『鳥獣戯画』を読む」の学習で、相談しながら学習計画を立てました。筆者の表現の工夫を意識して読み進め、自分が書く際に生かしていきます。

11/20(水) 5年生

画像1
画像2
 家庭科では、調理実習でおみそ汁をつくりました。協力してだしからつくったおみそ汁はとっても美味しかったです。
 音楽科ではアフリカンシンフォニーの合奏に取り組んでいます。互いの音を聴き、リズムを合わせ、心を一つにして演奏します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校経営方針

非常時の措置について

その他お知らせ

学校沿革史

学校評価

紫野小学校の約束

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp