![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:27 総数:410348 |
【4年生】 情報モラル教室![]() ![]() ![]() スマホやタブレットがとても身近にある世代の子どもたち。学校でもインターネットを使う機会が、ここ数年でものすごく増えました。とても便利なもので今や生活に欠かせないものになっていますが、使い方を間違えてしまうと、犯罪やトラブルに巻き込まれてしまう可能性があります。 今日は本当に起こった事件をもとにした動画を視聴しながら、オンライン・SNSでのトラブル、インターネット依存、連れ去りなどの事例について考えました。 「ネットでも現実でも、悪口を言うのはいじめだから、 絶対にダメだと思う。」 「お家の人は、自分のことを心配してくれているので、 注意を『うるさいなぁ』と思うのは違うと思います。」 「事件や事故に巻き込まれないように、よく考えて使います。」 など、自分事として考えることができていました。本日、いただいたパンフレットを持ち帰っています。ご家庭でも話題にしていただけると嬉しいです。 【4年生】 図画工作科 「立ち上がれ!ねん土」
1組の学習の様子です。
動きのある人の形にしようと、工夫を凝らしていました。 ![]() ![]() ![]() 【4年生】 図画工作科 「立ち上がれ!ねん土」![]() ![]() ![]() 写真は2組の学習の様子です。 【4年生】 算数科 「がい数とその計算」
2組の学習の様子です。
![]() ![]() ![]() 【4年生】 算数科 「がい数とその計算」![]() ![]() ![]() 写真は1組の学習の様子です。 秋見つけに行こう うぐいす学級 〜1年生〜
梅小路公園に「秋見つけ」に行きました。活動前には先生から、
1、あるく。 2、グループみんなでまわる。 3、じかんをまもる。 の3つの約束を確認しました。 活動が始まるとどんぐりや葉っぱの色の違いに注目していました。しっかりルールも守れて、楽しく秋見つけを行うことができました。 ![]() ![]() ![]() 【4年生】 総合的な学習の時間 「干し柿作り体験」![]() ![]() ランチルームと運動場の間に設置していますので、保護者の方もご来校の際には是非ご覧くださいね。 今日の柿の様子は・・・まだみずみずしく、水分たっぷりというような感じです。 【4年生】 総合的な学習の時間 「干し柿作り体験」![]() ![]() ![]() 【4年生】 総合的な学習の時間 「干し柿作り体験」
活動の様子です。
![]() ![]() ![]() 【4年生】 総合的な学習の時間 「干し柿作り体験」![]() ![]() ![]() |
|