京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/18
本日:count up10
昨日:28
総数:244220
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月10日より令和8年度入園募集のポスターを地域・保護者の皆様のご協力で掲示させていただいています。入園願書の交付・受付は10月14日からです。お問合せは(075)781−2336上賀茂幼稚園までお願いします。本当に暑い日が続いています。体調にはくれぐれもご留意ください。令和7年度の4歳児、5歳児の途中入園も受け付けています。未就園3歳児ひよこ組も実施しています。登録をお待ちしています。0〜2歳児の教育相談も実施しています。毎週水曜日・金曜日です。2歳児については、毎週木曜日も実施しています。見学・相談は随時受け付けています。

おいもをほったよ!

画像1画像2
幼稚園で育てていたおいもを収穫しました。「おいしそうだなぁ」と話す子どもたちでした。

今年はおいもが少なかったので、「来年はたくさんできますように」とお願いしました。

学校運営協議会を行いました

画像1
学校運営協議会を行いました。先日保護者のみなさまにいただいた学校評価アンケートをもとに、施設管理や安全指導についてお話しました。今後のよりよい園運営に生かしていきたいと思います。

みなさま平素より上賀茂幼稚園にご理解・ご尽力いただき、ありがとうございます。今後もどうぞよろしくお願いいたします。

チャレンジ体験の中学生が来てくれました!

画像1画像2画像3
近隣の加茂川中学校から、チャレンジ体験の中学生が3日間来てくれていました。お外でたくさん一緒に遊び、子どもたちはお兄さんお姉さんと楽しく過ごしました。

最終日の今日は、中学生のみなさんが考えてくれたゲームで一緒に遊びましたよ。「また来てね!」とみんなでハイタッチをして、お別れをしました。

中学生のみなさん、ありがとうございました!

バイオリンを見せてもらったよ!

画像1画像2
ひよこ組の先生が、おうちからバイオリンを持ってきてくれましたよ。近くで見るバイオリンに興味津々!

子どもたちも一人ずつ持たせていただきました。

体重測定と保健指導をしました

画像1画像2
最近は見ることが減った和式トイレですが、園外保育先で利用する機会もあります。和式トイレの使い方・気を付けることなどについて、お話をしましたよ。

幼稚園大会

画像1画像2
11月6日(水)
京都市立幼稚園の5歳児親子が京都コンサートホールに集う「幼稚園大会」…楽しみにしていた日がついにきました。

第1部は、子どもたちによる歌や仲良し遊び、踊りです。
キラキラライトのステージの上で、ドキドキしたり、おうちの人に見ていただく嬉しさを感じたりしながら、たくさんの友達と一緒に楽しみました。

第2部は、京都市交響楽団によるコンサートです。
オーケストラの楽器の様々な形や音に身を乗り出すように、見たり聴いたりしたりしていました。
すずやカスタネットで、一緒に演奏する「さんぽ」は、とっても素敵でしたね。

子どもたち、そしておうちの方にとって心に残る特別な一日になりました。
京都市教育委員会始め,関係者の皆様,貴重な機会をありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立上賀茂幼稚園
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-781-2336
FAX:075-781-2336
E-mail: kamigamo-e@edu.city.kyoto.jp