![]() |
最新更新日:2025/10/05 |
本日: 昨日:60 総数:673897 |
もうすぐ運動会!練習を頑張っています☆1年生の様子☆
いよいよ来週は運動会。1年生にとって初めての運動会です。
これまで、ダンスの練習や50m走など、一つ一つ練習してきました。 今日はおみこしリレーの練習です。 外で箱を積んでリレーをするのは初めてだからか、初戦は箱を落とすグループも多く苦戦していた子どもたち。 どうやったら箱を落とさずに走れるか考えながら、チームで息を合わせて運んでいました。 今日の戦績は、赤1勝、白1勝。 当日はどうなるかな・・・♪ みんなで力を合わせて頑張ってくださいね。 ![]() ![]() ![]() 3年生 書写の授業![]() 3年生 運動会の練習![]() ![]() 3年生 拍にのってリズムをかんじとろう![]() ![]() 10月なかまウィーク![]() ![]() ![]() これからも男女仲良く学校生活を送ってほしいと思います。 【2年生】図画工作科「パタパタストロー」![]() ![]() ストローを使って動く仕組みを作り、そこから発想を広げて作品を作っていきます。子どもたちは、仕組みを見て、「鳥の羽の動きみたい」や「魚が泳いでいるみたい」など、様々なものに見立て、楽しそうに作品作りに取り組んでいました。 どんな作品が出来上がるのか楽しみです。 【2年生】なかまウィーク「・・・らしさについて考えよう」![]() 「女の子なのに車が好きなんて変」や「青は男の色だよ」などと言われた登場人物の気持ちを考えることを通して、男女関係なく、好きなものは自由でいいことや、それぞれの個性を認め合うことが大切だということに気付いていました。 振り返りでは、「男だから、女だからと言うのではなく、その人の好きなものを大切にしてあげる。」や、「一人一人好きなものや夢は自由でいい」という意見があり、子どもたちがよく考えていることがわかりました。 【2年生】さんすう かけ算(1)![]() ![]() ![]() 自分の考えをノートに書いたり、友達に伝えたりすることも上手になってきています。 もっともっと成長できるように、みんなで頑張っていきましょう! 【行事】秋の遠足![]() ![]() ![]() 楽しく遊んでいました! 【行事】秋の遠足
10月2日(水)に秋の遠足で梅小路公園に行ってきました。子どもたちは、自分で電車の切符を買う経験をしました。公園では、アスレチックやジャングルジムをしたり、フリスビーをしたりして楽しみました。充実した楽しい遠足になりました!
![]() ![]() ![]() |
|