京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up4
昨日:17
総数:711944
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
規則正しい生活をし、毎日元気に登校しましょう☆

4年 宿泊学習(キャンドルファイヤー)

おはようございます。
昨日の様子からお伝えしていきます!

 楽しみにしていたキャンドルファイヤーです。残念ながら雨のため体育館ですが、たくさんのゲームを楽しみ、とても盛り上がりました。最後は運動会で踊ったエイサーをみんなで踊りました。最高の思い出ができました☆
画像1
画像2
画像3

4年 宿泊学習

 4年生は、みんな元気に過ごしています。

 この後は、入浴・キャンプファイヤーと活動は続きます。その様子は、明日の朝に「ホームページ」にてお伝えします。

 本日は、これで掲載を終了します。

4年 宿泊学習(夕食)

 5時からは夕食です。いつもよりは早い夕食だと思いますが、しっかり食べました。
 「おいしい!!」という声も聞こえてきました。みんなで食べる夕食は格別ですね☆
画像1
画像2
画像3

4年 宿泊学習(お別れ会)2

 雨のため、アスレチックは明日に。広い体育館で遊びました。
 その前に、教育実習でお世話になった先生にサプライズをして、先生の遊びたい遊び、鬼ごっことドッジボールをしました。むちゃくちゃ盛り上がりました☆
画像1
画像2
画像3

4年 宿泊学習(お別れ会)

 雨の影響でアスレチックが延期になり、体育館で鳥羽先生のお別れ会をしました!!
画像1
画像2
画像3

4年 宿泊学習(野外炊事)2

 美味しいカレーが出来上がりました。どこの班も手際よくできました。自分たちで作ったカレーの味は最高ですね☆
画像1
画像2
画像3

4年 宿泊学習(野外炊事)

 野外炊事開始です。今日のメニューはカレーです。
 美味しくできるでしょうか?みんなで協力して作ります☆
画像1
画像2
画像3

4年 宿泊学習(入所式)

 「アクトパル宇治」に到着しました。
 入所式では、校歌をしっかり歌って校旗を掲揚しました。
 これからの活動が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

4年 宿泊学習(出発式)

 4年生は宿泊学習へ出発しました!!
 宇治市総合野外活動センター「アクトパル宇治」で、野外炊事やキャンプファイヤー・みんなでお風呂に入るなど共同生活を通して絆を深めます。
 2日目は、「平等院」や「お茶と宇治のまち歴史公園 茶づな」で歴史や様子について学びます。
 楽しい2日間にしてくださいね☆
画像1
画像2
画像3

1年生と遠足

画像1
画像2
画像3
 25日(金)に1年生と動物園に遠足に行きました。1年生は遠足をとても楽しみにしていたので、私も楽しみで仕方ありませんでした。何度も行ったことのある動物園ですが、子どもと行く遠足の動物園は、全然違います。私も一緒に楽しんだ遠足でした。楽しかったね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp