京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up7
昨日:3
総数:243149
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度が始まりました。4歳児、5歳児の途中入園も受け付けています。未就園3歳児ひよこ組も実施しています。登録をお待ちしています。0〜2歳児の教育相談も始まりました。毎週水曜日・金曜日です。2歳児については、毎週木曜日も実施しています。見学・相談は随時受け付けています。お問合せは(075)781−2336上賀茂幼稚園までお願いします。

幼稚園大会

画像1画像2
11月6日(水)
京都市立幼稚園の5歳児親子が京都コンサートホールに集う「幼稚園大会」…楽しみにしていた日がついにきました。

第1部は、子どもたちによる歌や仲良し遊び、踊りです。
キラキラライトのステージの上で、ドキドキしたり、おうちの人に見ていただく嬉しさを感じたりしながら、たくさんの友達と一緒に楽しみました。

第2部は、京都市交響楽団によるコンサートです。
オーケストラの楽器の様々な形や音に身を乗り出すように、見たり聴いたりしたりしていました。
すずやカスタネットで、一緒に演奏する「さんぽ」は、とっても素敵でしたね。

子どもたち、そしておうちの方にとって心に残る特別な一日になりました。
京都市教育委員会始め,関係者の皆様,貴重な機会をありがとうございました。

10月誕生会にほんわかくらぶさんが来てくれたよ!

画像1画像2画像3
10月生まれのお友だちをお祝いしましたよ。ほんわかくらぶさんが来てくれましたよ。ハロウィンの絵本の読み聞かせをしてもらい、みんなでヨガをしました。

お誕生日のお友だちおめでとう!ほんわかくらぶさんもありがとうございました★

中学生が家庭科保育実習に来てくれています

画像1画像2画像3
近隣の加茂川中学校の3年生が家庭科保育実習で来てくれています。楽器の演奏をしてもらったり、一緒に踊ったり、絵本を読んでもらったり。一緒にたくさん遊びましたよ。

明日からも2日間また違うクラスの中学生が来てくれます。よろしくお願いいたします。

11月の未就園児クラスについて

画像1
11月のたまご組・ぴよぴよ組は、上記の日程で実施いたします。どうぞお気軽に遊びに来てくださいね♪

はじめてお越しの方は、インターホンでその旨をお伝えください。教職員がご案内いたします!

☎ 075-781-2336

ポップコーンパーティーをしたよ!

画像1画像2画像3
ゆり組さんが幼稚園で育てていたとうもろこしを使って、ポップコーンパーティーを開いてくれました!

ぽんぽん弾けるポップコーンに、良いにおい!幼稚園中がポップコーンのにおいになりました。

良いにおいに誘われて、チケットをもったばら組さんがお客さんで来てくれました。はんこをおしたり、テーブルまで案内したり、ポップコーンを入れてあげたりと大忙しのゆり組さん!

「おいしい★」とたくさん食べるお客さんをみて、にっこりしていましたよ。

たまご組・ぴよぴよ組ミニミニ運動会をしたよ!

画像1画像2画像3
今日はたまご組・ぴよぴよ組のミニミニ運動会をしました。玉入れや大玉転がし、バルーン、かけっこなどをして遊びましたよ。

スペシャルゲストには園長先生や3歳児ひよこ組さんも・・!

はじめての方にもお越しいただき、みんなで運動会で遊ぶことができました!たくさんのご参加ありがとうございました。また一緒に遊びましょうね、いつでもどうぞお気軽にお越しくださいね♪


☎ 075-781-2336

明日は【たまご組・ぴよぴよ組ミニミニ運動会】です♪

画像1
明日は、たまご組・ぴよぴよ組のミニミニ運動会を行います。玉入れや大玉転がし、バルーンなどをして一緒に遊びましょう!

0〜2歳児のみなさん、ぜひ遊びに来てくださいね★

何かございましたら、お気軽にお電話ください

☎ 075-781-2336

入園願書交付受付がはじまりました

画像1
本日より、【令和7年度入園願書交付受付】が始まりました!ご希望の方は園長室までお越しください。

転園等も随時受け付けております。見学やご相談などどうぞお気軽にご相談くださいね♪

☎ 075-781-2336


★ホームページだけでなく、Instagramでも園のようすを随時更新しています!ぜひご覧ください! ↓
画像2

お友だちと元気いっぱい!

画像1画像2画像3
涼しくなり、園庭で過ごしやすい季節になってきました。

お友だちとのつながりが増え、一緒に遊ぶことを楽しんでいますよ!

家庭教育講座を実施しました

画像1
京都市教育委員会より情報モラルインストラクター村田先生にお越しいただき、保護者の方を対象に「情報モラル講座」を実施しました。

通信機器の望ましい使い方や、よく起こりうるトラブルなど教えていただきました。

村田先生、ありがとうございました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立上賀茂幼稚園
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-781-2336
FAX:075-781-2336
E-mail: kamigamo-e@edu.city.kyoto.jp