![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:31 総数:410226 |
うぐいす学級 体育学習発表会 みんなのために![]() ![]() ![]() 【1年生】体育学習発表会がんばりました!![]() ![]() ![]() うぐいす学級 2年 体育学習発表会![]() ![]() リズムあそびは、ちょっぴり恥ずかしかったらしく、練習では気が乗らないこともあったようですが、本番ではそんなことを感じさせないくらい、みんなと一緒にリズムに乗って踊ることができました。 リレーあそびでは、バトンをもらうなり、全速力で走り、コーンを回るときにはなるべく内側を回るように意識していることが感じられました。見ている友達たちが、「○○くん、はやーい!」「○○くん、がんばれー!」と応援してくれました。 5校時は、今日のふり返りでビデオを見ました。自分に声援を送ってくれている友達の声を聞くことができて、嬉しそうでした。 【3年生】体育学習発表会 団体競技の様子 その2![]() ![]() ![]() 今回の3本勝負で身に付いたチームワークを、これからの学習でも生かしたいですね。 【3年生】体育学習発表会 団体競技の様子 その1![]() ![]() どの勝負でもチームで声を掛け合って、新記録を出そうとする姿がすてきでした! 【3年生】体育学習発表会 リレーの様子 その2![]() ![]() ![]() 全力で走る姿、協力してバトンをつなぐ姿はやはりとてもかっこよかったです! 【4年生】 体育学習発表会 がんばりました!
「沖縄民謡 エイサー」の様子です。
![]() ![]() ![]() 【4年生】 体育学習発表会 がんばりました!
「沖縄民謡 エイサー」の発表の様子です。
「民謡って何だろう?」ということを知るところから学習を始めました。初めはぎこちなかった振りも、練習を重ねるごとにどんどん上達していきました。お手本の動画を何回も見直して、自分たちで教え合ったりアドバイスし合ったりして、完成度を上げることができましたね。家庭で自主的に練習していた子も多かったように思います。 ![]() ![]() ![]() 【4年生】 体育学習発表会 がんばりました!
ハードル走の様子です。
![]() ![]() ![]() 【3年生】体育学習発表会 リレーの様子 その1![]() ![]() 前半チームも後半チームも、練習よりもタイムがぐっと縮んでいて、 練習の成果を出すことができたと感じました。 |
|