6年生 国語
「みんなで楽しく過ごすために」という話し合い活動の学習をしています。
今日は、司会などの役割決め、進行計画を立てました。
【児童の様子】 2024-10-24 14:45 up!
4年生 体育
鉄棒の学習をしています。
組み合わせ技を練習しています。
【児童の様子】 2024-10-24 14:35 up!
クリーンデー
昼休みからのびのびタイムの時間にかけて、たてわり清掃を行いました。
各グループが担当する掃除場所を協力して、隅々まできれいにしていました。
6年生の子どもたちが、リーダーとして上手に活動を進めていました。
掃除が終わると、それぞれの集合場所で、振り返りを行いました。
【学校の様子】 2024-10-24 14:10 up!
5年生 体育
鉄棒の学習をしています。
GIGIA端末を確認しながら、技の練習をしています。
【児童の様子】 2024-10-24 10:36 up!
1年生 体育
じんとりあそびの学習をしています。
じんを中を動きながら、どんじゃんけんをしています。
元気に楽しそうです。
【児童の様子】 2024-10-24 10:35 up!
1024 朝の様子 その2
涼しくなってきました。
朝休み、グラウンドでは、子どもたちは元気に遊んでいます。
【児童の様子】 2024-10-24 09:02 up!
1024 朝の様子
朝休みの様子です。
飼育・栽培委員会の子どもたちが水やりをしています。
毎日、欠かさず、委員会の当番活動に取り組んでいます。
【児童の様子】 2024-10-24 09:00 up!
5年生 理科
流れる水のはたらきについて学習しています。川に見立てた実験場を作り、水の流れを増やすとどうなるかを調べています。その様子を動画で撮影しながら進めていました。
【児童の様子】 2024-10-23 10:24 up!
4年生 国語
秋の楽しみをテーマにした俳句作りに取り組んでいます。教室では、秋からイメージできる行事や風景について意見を出し合いながら、各自の感性を活かした俳句を作成しています。
【児童の様子】 2024-10-23 10:23 up!
6年生 家庭科
布を慎重に扱いながら、真剣な表情でミシンを操作している姿が見られました。
友だち同士でアドバイスをし合い、協力しながら進める様子が印象的でした。
【児童の様子】 2024-10-22 17:45 up!