![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:21 総数:711964 |
3年 算数 何倍でしょう
算数の学習では、関係図を書きながら何倍になるかを考える学習をしています。文章をしっかりと読んで、何と何が関係しているのかを読み取りながら学習を進めています。
![]() ![]() 3年 理科 電気で明かりをつけよう
電気を通すものには何があるのでしょうか。回路について確認した後、実験をするために回路を作成しました。友達と協力しながら自分の回路を作ることができました。
![]() ![]() ![]() 【1年生】音楽 旋律で呼びかけ会おう![]() ![]() ![]() 【1年生】 図工 せんせいあのね![]() ![]() ![]() 3年 体育 ポートボール
運動会が終わり、3年生の体育の学習ではポートボールの学習を始めました。今日の学習では、今までのパスゲームやエンドボールの学習の成果を出しながら、新しいゲームの方法を学びました。
![]() ![]() ![]() 金閣学区民体育祭![]() ![]() ![]() 運動会(2年)
50m走「走って、走って、ゴールイン!」、団体演技「ダンス!レボリューション!」そして「玉入れ」や「つなひき」と練習の成果を存分に発揮し、やり終えた後は、充実感に満ち溢れていました☆
![]() ![]() ![]() 運動会(1年)
1年生にとっては、小学校生活初めての『運動会』!!
お兄さん、お姉さんにサポートしてもらいながら50m走「ゴールをめざして、レッツゴー!」や団体競技「あきらめないぞ!53人、つなぐリレー!!」、また「玉入れ」や「つなひき」と一生懸命に取り組みました☆ 笑顔いっぱいの運動会になりましたね!! ![]() ![]() ![]() 運動会![]() ![]() ![]() 6年生 挑戦 〜仲間と共に〜![]() ![]() ![]() 団体演技ではどの子も真剣な表情で最後まで諦めずに演技する姿が立派でした。 係活動では運動会を影で支える役割を全うし、高学年として一生懸命頑張っていました。 仲間とともに数々の技に挑戦しやり抜いた経験から、より大きく成長していってほしいです。 |
|