![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:163 総数:1022092 |
3年生 国語![]() ![]() ![]() 新出漢字の学習は、低学年に比べて一気に増える中学年。 組み立に着目させてながら、漢字の意味をとらえながら学習しています。 5年生 音楽![]() ![]() グループごとに、どのように工夫したらよいか話し合いながら進めていました。 6年生 国語![]() ![]() ![]() 挿絵を見ながら書かれている漢字を使ってグループごとに物語を作っていました。 とっても楽しそうに想像を膨らませています。 6年生 算数![]() ![]() ![]() 今回は、駅から出発し指定された場所を回って帰ってくる最短の順序を考え、説明しています。 自分の考えを伝えようと頑張っています。 2年生 国語![]() ![]() ![]() 時間や事柄の順序を考えながら、筆者が「いつ」「どのような仕事をするか」内容の大体を捉えています。 4年生 国語![]() ![]() ![]() 4年生 算数![]() ![]() ![]() 互いに確認したり教え合ったりしながら学習していました。 6年生 社会![]() ![]() ![]() 写真の説明や自分の考えを交えながらグループのみんなに発表していました。 教育実習生が来ています!![]() ![]() ひまわり校外活動(国際会館方面)
1学期に雨天で延期になっていた国際会館方面への校外活動へ行ってきました。
「地下鉄の終点ってどうなっているの?」という疑問を解決するために国際会館駅へ行ってきました。 駅の見学の後は近くにある宝が池公園でネイチャービンゴをしながら自然観察をしました。お家の方が用意してくれたお弁当を食べて元気を回復して、学校へ帰りました。 ![]() ![]() ![]() |
|