3年生 理科
日なたと日かげの温度を調べました。
また、日なたと日かげでは、地面の様子も違っていることに気づいたようです。
【児童の様子】 2024-10-10 15:01 up!
なかよしタイム
今日は、昼休みからのびのびタイムの時間を使って、たてわりグループでなかよしタイムを行いました。6年生の子どもたちが、リーダーとなり、全学年のみんなが楽しめる遊びを企画しています。
今日も楽しく活動できました。
【児童の様子】 2024-10-10 14:23 up!
たてわり競技練習
中間休みにたてわり競技の「玉送り」の練習をしました。
各教室の6年生が中心となって、並び方の確認をし、実際に玉送りをしました。
【児童の様子】 2024-10-10 14:13 up!
3年生 道徳
今日の道徳では、「同じ仲間だよ」という教材を通して、
友達とのかかわり方を考えました。
【児童の様子】 2024-10-10 14:07 up!
部活動 バレーボール
部活動の様子です。
体育館では、バレーボール部が活動をしています。
全市交流会に向けて、練習に一生懸命取り組んでいます。
【学校の様子】 2024-10-10 07:58 up!
1年生 体育
50メートル走の練習をしました。
となりの伏見板橋幼稚園の年長組の子どもたちがその様子を見に来てくれました。
一年生に声援を送る姿がとてもよかったです。
一年生の速さに驚いていました。
最後には、同じように50mを走りました。
どちらも運動会までもう少しです。
本番が、楽しみです。
【児童の様子】 2024-10-10 07:54 up!
運動会全校練習その2
応援練習では、各色の応援団が大きな声を出して、頑張っていました。
【児童の様子】 2024-10-08 14:42 up!
運動会全校練習その1
何とか、雨が降ることなく、全校練習を終えることができました。
今日は、児童席の場所の確認・開閉会式の流れの確認・準備運動・応援練習をしました。
【児童の様子】 2024-10-08 14:41 up!
全校練習に向けて
今日は、運動会の全校練習があります。
朝から、グラウンドの準備をしています。
何とか天気がもちそうです。
【学校の様子】 2024-10-08 08:31 up!
御香宮ちびっ子相撲大会
御香宮ちびっこ相撲大会が今週の土曜日に開催されました。伏見板橋小学校からも多くの子どもたちが参加し、一生懸命頑張っていました。
負けて悔し涙を流す子や、勝って嬉し泣きする子もいました。普段ではなかなか味わえない貴重な経験ができたと思います。
【児童の様子】 2024-10-07 16:17 up!