京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up2
昨日:32
総数:413915
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来に向かって 楽しく学びを深め合い 努力する 乾隆の子」

乾隆まつり15(9月15日)

フィナーレを飾るのは、『鎌田章吾ショー』です。今年も、乾隆まつりに参加してもらいました。
子どもたちが大好きな戦隊シリーズを始め、たくさんの曲を披露してくださいました。
子どもたちも大人たちも、みんなノリノリのステージでした。 
画像1
画像2
画像3

乾隆まつり14(9月15日)

続いて、『和太鼓ドン』による和太鼓です。

オープニングに引き続き、迫力満点の力強い太鼓の音が、会場中に鳴り響きました。
画像1
画像2
画像3

乾隆まつり13(9月15日)

ステージ第2部の始まりには、おやじバンドの演奏です。
今どきの曲から懐かしい曲まで、幅広いレパートリーで観客をひきつけていました。(楽童くらぶキャプテンも大熱唱)
画像1
画像2
画像3

乾隆まつり12(9月15日)

クロマチックハーモニカの演奏です。
会場が素晴らしい音色に包まれました。

続いて、抽選会が行われました。
事前購買券に書かれた番号で抽選されました。
小学生も、お手伝いしました。
画像1
画像2
画像3

乾隆まつり11(9月15日)

続いて、チア&ストリートダンスチームによるダンスです。
とてもかっこよく踊れました。

画像1
画像2
画像3

乾隆まつり10(9月15日)

最初は、乾隆幼稚園の園児による乾隆幼稚園ショーです。
かわいらしく発表できました。

画像1
画像2
画像3

乾隆まつり9(9月15日)

ステージがスタートします。

観客席はお客さんでいっぱいです。
勇ましいオープニング和太鼓で、始まりました。
画像1
画像2
画像3

乾隆まつり8(9月15日)

各ブースの様子(5)
画像1
画像2
画像3

乾隆まつり7(9月15日)

各ブースの様子(4)
画像1
画像2
画像3

乾隆まつり6(9月15日)

各ブースの様子(3)
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp