京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up47
昨日:91
総数:683766
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年11月21日(木)に、令和7年度 入学予定者対象の「就学時健康診断」を行います。

【1年生】生活「生き物となかよし」

画像1
画像2
画像3
 先日,つかまえた生き物となかよしになろうと,休み時間になると,ケースを覗き込んだり,教科書を参考にしながら餌の交換をしたりする等,子ども達の輪ができています。来週には,元の草むらに返す予定なので,今のうちにしっかり観察しておいてほしいです。

【1年生】運動会の練習

画像1
画像2
画像3
 運動会の練習が始まりました。今日は,選択種目(玉入れ・綱引き)を決めた後,開閉会式の並び方を確認したり,行進の練習をしました。練習に集中できるよう,体操服や靴のサイズ・赤白帽子のゴム等の点検をよろしくお願いいたします。

4年生 お話を聞いて絵に表そう

画像1画像2
4年ろ組は,「アパートの人たち」というお話を読んで,好きな場面を絵に表しています。1階の住人はエジプトのおおどろぼう。2階の住人は,トラがペットのハンター。サーカスの家族に,音楽家の住人に…。主人公と一緒にイメージを広げて好きな階の部屋に遊びに行っているところを表現しています。
完成が楽しみです!

4年生 お話を聞いて絵に表そう

画像1画像2画像3
4年い組は「トラといっしょに」というお話を聞いて,絵をかいています。絵から飛び出たトラといっしょに,森をかくれんぼしたり,遊園地へ行ったり,空を飛んだりするお話です。自分を主人公と重ねて,好きな場面をトラといっしょに冒険して絵に表現しています。
完成を楽しみにしてください。

交流

画像1
画像2
 2年生が、居住地交流として北総合支援学校のお友だちと金閣小学校で交流をしました。クイズをして、そのお友達についていろいろ教えてもらいました。金閣小学校の子どもたちからは、今運動会の練習でがんばっているダンスをみてもらいました。とっても素敵な交流ができました。

【1年生】安全に気をつけて過ごそう。

画像1
画像2
画像3
 2学期に入って2週間余ですが,授業中,休み時間,登下校時の事故やけがが多いです。ルールを守っていたのに起こってしまった事故もあれば,約束を守っていれば防げたものもあります。より安全に,より楽しく過ごせるように,色々な事例をみんなで確認し合いました。子ども達も,廊下を走らないようにしよう。階段では遊ばないようにしよう。ふざけてると大きなけがに繋がることがあるのだ。という意識をもって,真剣に話を聞くことができました。

【1年生】音楽 鍵盤ハーモニカの音をききましょう。

画像1
画像2
画像3
 みつばちハニーの冒険の様子を思いうかべながら聴きました。「お花を探しにいこう。」「お花が見つからないよ。」「みつがなくて困ったなあ。」「また,お花があってよかったあ。」等々,それぞれ挿し絵と音楽からハニーになりきって言葉を言ったり,動作化して楽しんでいました。

研究授業

画像1
画像2
画像3
 6年生の道徳の授業がありました。教職員が参観する研究授業でした。道徳の「泣いた赤おに」のお話をもとに「どうすればお互いに高め合う友だちになれるだろう」について考えました。さすがは6年生、しっかりと考えることができました。

掲示板

画像1
画像2
画像3
 保健室前と給食室前の掲示物が新しくなっていました。簡単な体操が掲示してあったり、朝ごはんのメニュー紹介があったりと、とても楽しいものになっています。手作り感があって、すてきな掲示物です。

【1年生】生活「生き物となかよし」

画像1
画像2
画像3
 みんなで生き物さがしをしました。バッタ・ちょうちょ・コオロギ・ダンゴムシ…たくさんの生き物やセミの抜け殻を見つけました。中でも,一番盛り上がったのは,トンボを捕まえた瞬間でした。網をもって一生懸命に追いかける姿をみて,子どもから「トンボ採り大作戦やなあ」という声があがるほどでした。つかまえた生き物となかよしになれる【なかよし大作戦】を,子ども達と一緒に考えていきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp