![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:17 総数:410219 |
【4年生】 図画工作科 「言葉から色・形」![]() ![]() ![]() 【2年生】「あぶないよ」
今日の道徳では、「あぶないよ」の題材を学習しました。
ぼくの心の迷いを自分のこととして考えて、何と言って車に乗ることを断るか考えました。その、ペアで「知らない人」と「ぼく」に分かれて、ロールプレイをしました。 安全に登下校をするために、気を付けたいことをたくさん書けていました。 ![]() ![]() 【2年生】かけ算(4)
算数の「かけ算」の学習も後半にさしかかりました。
今日は、図を使ってかけ算の式をつくる学習をしました。 自分たちで決まりを見つけて、いろいろな式をつくることができていました。 ![]() ![]() ![]() 【2年生】リズムあそび(3)
振り付けもだいぶ覚えてきたので、体育館で練習をはじめました。
細かいふりをもっとよくするために、自分たちの様子を撮影した動画を見て、「ここをこうしたらもっとよくなるよ」と気付いたことをみんなで確認しました。 ![]() ![]() 【3年生】学級活動「正しく歯をみがこう〜歯科衛生士さんの話〜」その2![]() ![]() ![]() 【3年生】学級活動「正しく歯をみがこう〜歯科衛生士さんの話〜」その1![]() ![]() ![]() 【2年生】お手紙
今週から、国語の学習は「お手紙」の単元に入りました。
学習計画を話し合うのも、かなり上手になってきました。 来週から、お話の内容を少しずつ読み取っていきます。 ![]() ![]() ![]() 【3年生】朝の読み聞かせ![]() ![]() 【2年生】秋の体育学習発表会に向けて
秋の体育学習発表会に向けて学年で集まりました。
今日は、折り返しリレーの走る順番とめあてを話し合いました。 グループごとに1学期の体育で学習したことを生かして、どのような工夫をしたらタイムが短くできるかを考えることができました。 ![]() ![]() ![]() 【2年生】九九の学習を頑張っています!![]() ![]() ![]() 2の段、5の段と進み、休み時間を使って、九九を唱えるテストにチャレンジする子も少しずつ増えてきました。 九九の宿題やカードの記名にご協力いただきありがとうございます。今週で3の段の学習が終わります。引き続き、ご家庭でも応援をよろしくお願いいたします。 |
|