![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:47 総数:409692 |
令和6年度 京都市幼児・児童・生徒作品展 姉妹都市交歓作品展 校内掲示中です![]() 保護者の皆様も、ご来校の際にはぜひご覧ください。 【4年生】 理科 「ヒトの体のつくりと運動」![]() ![]() ![]() 【4年生】 国語科・書写 「ひらがなの筆使い」 〜はす〜
1組の学習の様子です。こちらのクラスも、ひらがなの柔らかい感じを出すのにやや苦戦しながらも、どうしたらうまく書けるか考えながら、一生懸命書くことができました。
![]() ![]() ![]() 【4年生】 国語科・書写 「ひらがなの筆使い」 〜はす〜![]() ![]() ![]() それぞれの結びの特徴を考えて、ゆったりとした筆運びで書こうと頑張っていました。写真は2組の学習の様子です。 【4年生】 国語科 「ごんぎつね」
初めて読んだ時の感想と、学習を行った後の感想を比べながら、クラス交流を行いました。ぜひ、新美南吉さんの他の物語にも親しんでほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 【4年生】 理科 「ヒトの体のつくりと運動」
人間の体のつくりはどうなっているのか、どのようにして体を動かしているのかを調べる学習です。模型を動かしたり、実際に自分の体を動かしてみたりしながら、骨や筋肉の動き方を学んでいます。
![]() ![]() ![]() 【4年生】 CBTチャレンジに向けて![]() ![]() ![]() 【4年生】 国語科 「漢字を正しく使おう」
同じ読み方をする異なる漢字、同じ漢字で異なる読み方をするもの、送りがなを正しく書くことなどについて学習しました。普段から意識して、正しく使えるように習慣づけていきましょうね。
![]() ![]() ![]() 【4年生】 図画工作科 「言葉から色・形」![]() ![]() ![]() 【4年生】 図画工作科 「言葉から色・形」
学習の様子です。
![]() ![]() ![]() |
|