京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/18
本日:count up3
昨日:111
総数:978645
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 10月18日(金)第45回『柿の実運動会』

5年生 国語

画像1
画像2
画像3
新聞を読んで気づいたことを話しながら、工夫されているところに気づいています。

2年生 生活科

画像1
画像2
画像3
芯やペットボトルを高く積み、どこまで積めるか試している子もいれば、ゲームコーナーを作っている子たちもいます。

遊びながらいろんな考えを出し合っている姿が素敵でした。

2年生 生活科

画像1
画像2
画像3
「あそんで ためして くふうして」の学習です。

ペットボトルと芯とカップを使って友だちと相談しながらいろんな遊びを考えています。

ひまわり学級 6年生

画像1
画像2
柿の実運動会の学年演技について学年集会が行われ、練習が始まりました。

早速、ひまわり学級の6年生が復習をしています。

6年生 体育

画像1
画像2
画像3
柿の実運動会の学年演技について学年集会が行われました。

観ている人に感動を与えたい!今までの6年生を超えたい!

そのために、日々の練習を全力で頑張る!

など、練習の前に目的や目標を確認していました。

今年は、どんな演技になるか楽しみです!

3年生 図工

画像1
画像2
お話の絵に取り組んでいます。
描きたい場面をみんなで共有し、下書きを始めていました。

4年生 理科

画像1
画像2
画像3
閉じ込めた水をどのようにしたら強く遠くに飛ばすか、水鉄砲を使って感じています。

といいながら、互いに水をかけ合うことを楽しんでいるだけに見える子もいましたが…。

楽しみながら学習しているのでしょう。

1年生 算数

画像1
画像2
時計の読み方の学習をしています。
時計の長針と短針の場所を見ながら時刻を考えました。

時計の位置を指し示しながら、発表していました。

2年生 生活科

画像1
画像2
あそんで ためして くふうしての学習の様子です。
箱など、いろいろなものを使って、工夫して遊び方を考えています。

5年生 家庭科

画像1
画像2
ひと針に心をこめての学習をしています。
今日は、玉止めの練習をしました。

布に何回も、玉止めをしていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp