![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:17 総数:711761 |
【1年生】給食 お魚食べ名人![]() ![]() ![]() やっと秋!?![]() ![]() 3年 図工 お話の絵
お話の絵の制作を進めています。多くの子どもたちが仕上げの段階に入っており、完成が近づいてきています。どんな作品になるのかが楽しみですね。
![]() ![]() ![]() 3年 国語 漢字の成り立ち
国語の時間では、金曜日の参観授業で集めた漢字についての交流や、漢字のつくりについてのまとめの学習を行いました。
![]() ![]() 【1年生】書写 みずふでを使って
お忙しい中,自由参観にお越しいただきありがとうございました。 今日は,みずふでを使って水書用紙にカタカナの練習をしました。「とめ」「はね」「はらい」「まがり」「おれ」に気をつけて書きました。はらう方向の違いや,ひらがなとの違いにも注意して書けるといいですね。
自由参観![]() ![]() ![]() 参観日☆
本日は、「自由参観日」に多数ご参加いただき、ありがとうございました。運動会に向けての練習や裁縫、情報モラル学習など、子どもたちはとっても張り切っていました。今後ともどうぞよろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() 運動会練習![]() ![]() ![]() 3年 音楽 リコーダー練習
ソラシの音を使って演奏できる曲を練習しています。上手く演奏できる人が増えてきており、こつこつと練習している成果が出てきているように感じます。
![]() ![]() 3年 外国語活動 UNIT5
ALTの先生と一緒に、それぞれの好きなものをたずねるゲームをしました。色や食べ物など、先生や友達が好きなものを聞く方法を知りました。
![]() ![]() ![]() |
|