8/27(火) 3組
図書館で本に親しんだり、みんなで算数の学習をしたりしました。とても前向きに、楽しんで取り組んでいます。
【学校の様子】 2024-08-27 11:56 up!
8/27(火) 3年生
算数科「算数の自由研究」の学習で、迷路づくりを楽しみました。方眼を使って、色々な楽しそうな迷路ができあがりました。
体育科ではポートボールの学習です。今日はポートボールに必要な動きを練習しました。チームで協力してゲームをするのが楽しみです。
【学校の様子】 2024-08-27 11:55 up!
8/27(火) 2年生
生活科「小さな友だち」の発表をしました。夏休みに見つけた虫などの小さな友だちについて、観察したことや気づいたことなどを発表しあいました。
【学校の様子】 2024-08-27 11:52 up!
8/27(火) 1年生
国語科「みんなにしらせよう」では、夏休みの出来事をお友だちと発表しあいました。絵日記をもとに、発表したり質問したりして交流しました。
【学校の様子】 2024-08-27 11:49 up!
8/26(月) クリーン大作戦
今日の2時間目は「クリーン大作戦」でした。通常の大そうじに加え、紫野キッズサポーターの保護者の皆様にお手伝いいただき、色々なところをきれいにしました。子どもたちとだけでは取り組みづらい場所もきれいにすることができ、大変ありがたかったです。暑い中、本当にありがとうございました。児童のみなさんもよくがんばりました!
【学校の様子】 2024-08-26 15:56 up!
8/26(月) 学校のようす
各教室では、夏休みの出来事や宿題のことなど、たくさんの話題で盛り上がりました。提出物の確認も行いました。一回り大きくなったように、頼もしく感じます。
【学校の様子】 2024-08-26 15:53 up!
8/26(月) 2学期始業
2学期が始業しました。
朝はあいさつ運動でスタート。たくさんの保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。何度も声に出すうちに、あいさつの声も大きくなっていったように感じます。本部の5・6年生も頑張ってくれました。ありがとう!
そして始業式。きちんと集合・整列し、しっかり話を聞くことができる、素晴らしい姿を見て、改めて嬉しく感じました。
行事もたくさんあり季節もよくなっていく2学期。みんなでお互いの体と心の健康・安全を思いやり、よりよい時間を過ごしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします!
【学校の様子】 2024-08-26 15:51 up!
8/25(日) 学校に泊まろう
朝を迎え、部屋をと荷物を片付け、ラジオ体操をしました。朝食にはおいしいホットドッグをいただきました。だんだん起きてきたようです。昨夜は。。。どう過ごしたのでしょうね。きっと思い出に残る夜だったことでしょう。
この後は閉会式をして終了となります。多くのみなさんにお世話になり、今年もいい思い出作りができました。関わってくださったすべてのみなさん、本当にありがとうございました。
いよいよ明日から2学期が始まります。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2024-08-25 08:13 up!
8/24(土) 学校に泊まろう
夏休み最後の週末、今年もおやじの会の皆様が「学校に泊まろう」を実施してくださいました。たくさんの子どもたちが集まり、カレーライスをいただき、キャンプファイアーや夜の学校探検を楽しみました。
夏休みの忘れられない思い出の一つになることは間違いありません。また、多くの卒業生やボランティアの学生のみなさんにもお世話になっています。本当にありがとうございます。
【学校の様子】 2024-08-25 00:53 up!
8/10(土)_楽し夏祭り2024
今日は「楽し夏祭り2024」が行われています。夕方少し過ごしやすくなり、多くの人で賑わっています。たくさんの子どもたちが、ステージで活躍したり、お祭りを楽しんだりする姿が見られました。
二週で二回もお祭りを満喫させていただける環境、嬉しいことです。
関係者の皆様、暑い中のご準備や運営、本当にありがとうございます。くれぐれもご自愛ください。
【学校の様子】 2024-08-10 18:40 up!