京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up15
昨日:63
総数:647518
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学生 就学時健康診断は11月20日(水)

【2年生】あそんでためしてくふうして

画像1画像2
生活科では、空き箱や紙コップなどの「ガラクタ」を使って、どんなあそびができるかを考えています。コップをころがしてボーリングをしてみたり、同じ大きさの箱をたくさん積んでみたりしながら、いろいろな遊びをためしています。

3年生 書写の授業

画像1画像2
 3年生は書写の授業で、毛筆の学習を行いました。「はらい」の筆づかいに気を付けて「大」を書きました。お手本を見て、ゆっくりと丁寧な筆づかいを心がけることができました。

【6年生】サガ総「自分たちの手で伝えていく嵯峨の魅力」

画像1画像2
6年生は今週、嵯峨の魅力を探るため、地域巡りをしました。
実際に歩くことで知れたこともたくさんありました。

「自分たちの手で伝えていく」ということに注目して、嵯峨の魅力を考えていきます。

3年生 ハンドベースボール

試合や練習を経て、ルールが定着してきました。チームのメンバーで声を掛け合って、楽しく活動しています。
画像1
画像2

3年生 生八つ橋を広げてみると…

社会科「工場でつくられるもの」の学習で、生八つ橋の作り方について学習しています。実際に生八つ橋を見ながら、作業工程を予想しました。グループで話し合いながら、一生懸命考えていました。
画像1
画像2

【5年生】社会見学に行ってきました!

画像1
画像2
画像3
社会見学に行ってきました。
行先は「ダイハツ京都工場」と「朝日新聞京都工場」です。

ダイハツ京都工場では、車の組立や検査の様子を実際に見学することができました。働く人々の様子を間近で見ながら、ロボットを使った作業の様子にとても驚いていました。「ロボットすごい!」「でも、最後の点検は人がしている!」と色々なことに気付いていました。

朝日新聞京都工場では、新聞紙のもととなる紙を見たり、印刷の方法などを知り、新聞が出来上がるまでの工程を学ぶことができました。

身近にある車や新聞について、たくさん考えることができた一日でした。

タグラグビー!

画像1
画像2
 「じんとりゲーム」の単元で、タグラグビーをしています。タグを取られないように、みんな必死です。トライを決めたときは、とてもうれしそうです。
 まだまだ暑いので、こまめに水分補給をしたり、日陰で休んだりしながら、体育を楽しんでいます。

空気でっぽう!

画像1
画像2
 理科の学習で、とじこめた空気の性質について調べています。普段使っている空気を閉じ込めている道具(タイヤやボールなど)について話し合ったり、空気でっぽうを使って遊んだりする中で、空気の動きについてたくさんの気づきがありました。

誕生日会をしました!

画像1画像2
8月生まれの友だちの誕生日会をしました!
コーラと水が入れ替わるマジックやティッシュが消えるマジックを見て、大興奮でした!!

3年生 国語科「こんな係がクラスにほしい」

クラスのみんながもっと仲良くなったり、楽しんだりできる係を作るために話し合いをしました。「対話の練習」を意識して、学習を進めていました。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp