京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up68
昨日:116
総数:1268061
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

【秋季新人大会】野球部

画像1
 多くの部活動で、夏休みを区切りとして3年生が引退し、1・2年生による新チームづくりが進んでいます。秋季新人大会の皮切りとして、野球部がリーグ戦に臨みました。
 9月1日(日)、初戦で松原中学校相手に15−1で勝利し、7日(土)に2戦目・西ノ京中学校と対戦しました。今回も双ヶ丘中学校との合同チームとして出場しています。序盤から着実に得点を重ね、5回に一挙5点の大量リードを奪い、5回コールドゲームで7−0で見事勝利しました。野球部のみなさん、おめでとうございます。
 次の週末にもリーグ戦が予定されています。勝てばリーグ戦突破・トーナメント進出が決定します。次の試合に向けての練習、しっかり頑張ってくださいね。

茶道体験(9月7日)

茶道体験も、4回目となりました。
今回は、部活動が終わった3年生も初参加です。
抹茶と和菓子で、和の空間を堪能できましたか。
画像1

【図書委員会】選書会

画像1
 本日、図書委員会が中心となって、今年度1回目の選書会を行いました。昼休みに3年生、放課後に1・2年生が、それぞれ生き生き交流ルームに集まり、図書館への配架を希望する本を選びました。
 図書委員のみでなく、有志で参加した生徒もいました。会場は多くの生徒でにぎわい、生徒たちは思い思いに本を手に取り、気になった本のページをめくっていました。
 選書会は年間2回の実施を予定しています。合計70〜80冊の本を、選書会の結果をもとに購入・配架する予定です。協力してくれた生徒のみなさん、ありがとうございました。どんな本が配架されるか、楽しみですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

二条中だより

お知らせ

月行事予定

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校評価

小中一貫教育構想図

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

毎日の生活の約束事

京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp