京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/03
本日:count up17
昨日:87
総数:412790
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来に向かって 楽しく学びを深め合い 努力する 乾隆の子」

4年生 びわ湖青少年の家9(9月3日)

青少年の家は琵琶湖のすぐそばにあります。
画像1
画像2
画像3

4年生 びわ湖青少年の家8(9月3日)

びわ湖青少年の家に到着しました。全員元気です。
入所式を行い、青少年の家の方からお話を聞きました。
協力して集団生活・集団活動を楽しみます!

画像1
画像2
画像3

4年生 びわ湖青少年の家7(9月3日)

予定通り比良元気村を出発し、びわ湖青少年の家に向かっています。
画像1

4年生 びわ湖青少年の家6(9月3日)

グループごとに楽しく食べています。朝早くからお弁当の準備ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年生 びわ湖青少年の家5(9月3日)

琵琶湖が見渡せる場所でお昼ご飯です。
思い切り遊具で遊んだので、お腹もぺこぺこです。みんな笑顔で「いただきます」!
画像1
画像2
画像3

4年生 びわ湖青少年の家4(9月3日)

いろいろな遊具で楽しんでいます!
画像1
画像2
画像3

4年生 びわ湖青少年の家3(9月3日)

予定通り「比良げんき村」に到着しました。
けがのないように活動しています。
画像1
画像2
画像3

4年生 びわ湖青少年の家2(9月3日)

見送りに来ていただいた保護者の皆様や教職員が手を振る中、バスが出発しました。
1泊2日の活動で、子どもたちがどんなことを考えるか楽しみです。いってらっしゃい!

画像1
画像2

4年生 びわ湖青少年の家1(9月3日)

今日・明日の1泊2日で、4年生は滋賀県「びわ湖青少年の家」へ宿泊学習に行きます。
9時から、体育館横で出発式を行いました。
画像1
画像2
画像3

6年生 学習の様子(8月30日)

6年生は、ジョイントプログラムの確認テストに取り組みました。この日は、国語のテストをしています。これまでに学習したことをよく思い出して、学習の成果を発揮してほしいと思います。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp