京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up1
昨日:46
総数:660464
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
早寝・早起き・朝ごはんを大切にして、元気に学校生活を送っていきましょう。

令和6年度 学校評価(前半)をふりかえって

6年 学年集会

画像1
画像2
 2学期が始まり、大まかな流れを確認したり、どんなことを大切にしていきたいかを交流したりしました。
 交流する場面では、運営委員会の人たちが進行をし、たくさんの意見を引き出してくれました。
 ここで話し合ったことを、6年生全員が心にとめて、2学期を過ごしていきたいと思います!

6年 ALTの先生について知ろう

2学期から新しいALTの先生が来られました。
今回はALTの先生に自己紹介をしていただき、今後の学習の見通しをもつことができました。
途中にはクイズもあり、積極的に手を挙げてクイズに参加していました。
画像1

夏休みの日記の発表会をしました!

 夏休みの日記の発表会をしました。

 それぞれの素敵な夏休みの思い出を交流することができました!

 「僕も琵琶湖に行ってみたい。」「どっちの写真が〇〇かな?」

 など自分なりに感想や考えを持ちながら聞くことができました。
 
 これからも友達のお話をしっかり聞く力を育てていってほしいと思います。
画像1

2学期が始まりました。

画像1画像2
始業式の様子です。
校長先生のお話をしっかりと聞くことができました。

次の日は、運動場で元気いっぱいに遊んでいる様子が見られました。
楽しく遊べました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校教育目標

学校評価

学校だより

京都市立洛央小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

下京中ブロック 小中一貫構想図

学校のきまりについて

台風等に対する非常処置のお知らせ

京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp