京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up49
昨日:88
総数:342009
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」

6/4(火) 3年生

画像1画像2画像3
 体育科「エンドボール」では、ゲームにも慣れてきました。今日は動きやパスの工夫をめあてに取り組みました。
 算数科では筆算でのたし算・ひき算の練習をしました。これまでに学習してきたことを思い出しながら取り組みました。

6/4(火) 2年生

画像1画像2
 図画工作科「ふしぎなたまご」の作品は、とても個性豊かで、本当に素敵な作品ばかりです。かわいいたまごやかっこいいたまごなど、見ているだけで楽しくなります。
 算数科では長さの学習もまとめに入っています。長さの感覚や単位、直線のひき方などをおさらいしました。

6/4(火) 1年生

画像1画像2画像3
 学習したひらがなもたくさんになってきました。今日は「た」の学習でした。丁寧に練習しています。ひらがなの学習を重ねるとともに、語彙も増えています。

6/3(月) 6年生

画像1画像2
 道徳では「カスミと携帯電話」というお話を通して「節度ある生活の大切さ」について考えました。節度ある生活とはどんな生活なのか…中学、またその先に向かう今、大事なテーマですね。
 国語科「私と本」の学習では、ブックトークに向けて、整理した情報をもとに伝える内容を文章に表しました。思考ツールを用いて、端的に整理・表現することができています。

6/3(月) 5年生

画像1画像2画像3
 算数科「小数のかけ算」では、単元まとめの学習を行ったり、テストに取り組んだりしました。落ち着いた表情から、きっとしっかりと身についていることと感じます。

6/3(月) 4年生

画像1画像2
 理科はプレテストや振り返りで、これまでの学習をまとめています。振り返り、学習したことの定着を図ることも大切です。
 道徳では「ぼくの草取り体験」というお話と自分たちの役割活動を通して、はたらくことのよさについて考えました。

6/3(月) 3組

画像1画像2画像3
 アドバイスをしたりされたり、協力して取り組むこともあります。とてもすてきな一場面です。また2年生は交流学級で、野菜のかんさつカードを書きました。

6/3(月) 3年生

画像1画像2画像3
 社会科「京都市のようす」では、ここまで調べたり学習したりしてきたことをもとに、様子が伝わるように意識してしょうかいカードにまとめました。
 算数科では「3つの数の計算のしかたを考えよう」というめあてで、順番に計算したりまとめて計算したりする方法を学習しました。

6/3(月) 2年生

画像1画像2画像3
 生活科「かんさつ名人になろう」では、今育てている野菜の成長の様子をよく観察し、かんさつカードにまとめました。細かな変化にも気づいていて、大事に育てていることがわかります。

6/3(月) 1年生

画像1画像2画像3
 体育科では、てつぼうあそびに取り組んでいます。それぞれに自分のできる技に挑戦しています。
 算数科「さんすうみつけた!」の学習では、身の回りの数や形に目をやり、算数が身近にあることを学びました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校経営方針

非常時の措置について

その他お知らせ

学校沿革史

学校評価

紫野小学校の約束

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp