最新更新日:2024/10/31 | |
本日:2
昨日:40 総数:650309 |
なかまウィーク☆1年生の様子☆
4月のなかまウィークのテーマは「あいさつ」
毎日、朝から寝るまでたくさんのあいさつがあるけれど、 あいさつのパワーってなんだろう? あいさつがなかったら、どうだろう? してもらえなかったら、どんな気持ちになるだろう? あいさつするとみんながにこにこできて、いい気持ちになるね!と 道徳の時間にみんなで考えることができました。 さぁ、これからも、どんどんあいさつをして、にこにこの輪を広げましょう♪♪ もう上手にできるよ!☆1年生の様子☆
帰り支度の様子。
「帰りの用意をしよう」と声をかけると、帰る用意が素早くできるようになってきました。 机の中、水筒、ロッカー、机の横、名札…と順番に確認しながら用意をしています。 用意ができたら座って、みんなができおわるまで静かに待ちます。 大分慣れて、忘れ物も少なくなってきましたね! おいしいね☆給食♪ ☆1年生の様子☆
毎日の給食時間。
苦手なものや、食べたことのないものもあるけれど、 あったかく美味しい給食を食べていると、思わずみんな笑顔になります。 今日はどんな献立だったかな? おうちの人ともお話してほしいなと思っています。 4月が終わりました。☆1年生の様子☆
入学してからの下校風景。
当初は集団下校でした。(写真は集団下校の様子です) 下校の道のりも今や慣れ、4月後半は集団下校でなく近くの人と集まってから、子どもたちだけで安全に気をつけて下校しています。 明日から5月。 教室でさようならして、それぞれが近くの人と声をかけあって帰る予定です。 【生活】【生単】はるみつけ
「はるみつけ」を行いました。池の周り、北校舎と南校舎の間、体育館の近くなどいろいろな場所に行き、『春の花』をビンゴ形式で見つけました。
子どもたちは、名前の知っている花を見つけると、「たんぽぽみつけた!」と嬉しそうな表情で言う姿が見られ、熱心にいろいろな春の花を探していました。 【図工】自分を作ろう!
「自分を作ろう!」では、等身大の僕・私を模造紙に書き出し、服やズボン、靴、靴下など自分が今着ている服を描いたり、好きな色で塗ったりしました。
等身大の自分にびっくりしつつも、とても楽しそうな様子で描いていました。 【3年生】 4月なかまウィーク
3年生は、礼儀正しい行動が大切なわけについて学習しました。礼儀正しい行動をすることで相手も自分も気持ちよく過ごすことができることに気付きました。子どもたちにとって一番身近な礼儀があいさつです。いつも大きな声で気持ちのいいあいさつができる3年生。これからも気持ちのいいあいさつを続けていってほしいと思います。
算数「数・形を深めよう」自分にできること、少し挑戦したらできることなどを着実に取り組むことで、「できた!」の喜びを子どもたちが感じられるよう取り組んでおります。 子どもたちの楽しそうに頑張る姿がまぶしいですね! 参観・懇談ありがとうございました。とても楽しそうな姿が見られ、元気よく手をあげる姿が印象的でした。 今年度、担任が変わり、これまでと違う点もあるかもしれませんが、子どもたちの成長を見守り支えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 【6年生】4月なかまウィーク
6年生は、礼儀について考える中で、あいさつの大切さについて考えを深めました。
「あいさつは、みんなが気持ちよく生活するために大切なもの。」 「あいさつは人間関係をつくったりより良くしたりしていくもの。」 「あいさつをすることで、自分も相手も笑顔になることができる。」 など。 あいさつについて考えたことを交流しました。 日々の生活の中でもあいさつを意識できるよう、学年でも声をかけていきます。 |
|