最新更新日:2024/10/26 | |
本日:3
昨日:29 総数:394251 |
4年宿泊学習説明会(7月2日)
乾隆小学校では、9月に4年生の宿泊学習があります。今日は、宿泊学習に向けた説明会を実施しました。
宿泊学習に向けて、ご家庭で準備をしていただくものもたくさんあると思います。また、当日に向けた健康管理についてもご協力くださいますよう、よろしくお願いします。 「引き渡し訓練(2)」(7月2日)
その後、保護者の方には子どもたちのお迎えに来ていただきました。今日は、訓練であったため、スムーズに引き渡しを完了することができましたが、実際に地震が発生した場合には、なかなか保護者の方にお迎えに来ていただくことができないことが予想されます。そのような場合でも、子どもたちの安全を最優先し、お迎えに来ていただけるまで、子どもたちは学校でお預かりします。
保護者の皆様には、多数訓練にご参加いただきありがとうございました。 「引き渡し訓練」(7月2日)
5校時に、「引き渡し訓練」を実施しました。
大きな地震が発生した場合は、子どもたちの安全を第一に考え、保護者の方への引き渡しを行いますが、今日は、そのための訓練でした。 はじめに、教室で地震が起こった時の身の守り方について指導を受けました。その後、地震が発生したという想定で一時避難を行った後、二次避難として体育館へ移動しました。 6年生 学習の様子「自由参観」(7月2日)
6年生は、3時間目に社会科「縄文の村から古墳のくにへ」の学習をしていました。
縄文時代と弥生時代を見比べて、変わったところを発表していました。4時間目は、家庭科「夏をすずしく さわやかに」の学習です。靴下の手洗いに挑戦しました。もみ洗いやつまみ洗いなどをして、上手に洗うことができたかな。 6年生 学習の様子「非行防止教室」(7月2日)
6年生は、上京警察署からスクールサポーターの方をお招きし、「非行防止教室」を行いました。
社会では、犯罪を犯すと罰せられることや、学校生活の中でも社会と同じように、「いじめ」など許されないことがあるということを教わりました。この他にも、SNSトラブルやSNSの危険性についても教えてくださいました。また、このような危険を避けるために大切なことは、自分にブレーキをかけられるようになることだと教わりました。 スクールサポーターの先生には、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。 5年生 学習の様子「自由参観」(7月2日)
5年生は、道徳の学習をしていました。
今日のテーマは、「広い心で」です。お話を通して、「友だちと協力することの大切さ」や「友だちとの違いを認め合うこと」など、友達と交流し、深めることができました。 5年生 学習の様子「情報モラル教室」(7月2日)
5年生は、情報モラル教室でSNSを使ったコミュニケーションについて学習しました。
何気ないやり取りでも相手を傷つけてしまうこと、一度送ってしまったら取り消しはきかないことを学び、自分たちが気をつけるべきことについても考えました。インストラクターの方にも来ていただき、大切なことを教えていただきました。 4年生 学習の様子「自由参観」(7月2日)
4年生の自由参観の様子です。
4時間目には、社会科「くらしとごみ」の学習をしていました。私たちの生活にかかわるごみの処理について、どのように処理されているのか、予想を立てて、GIGA端末を使って、調べ学習をしました。来週の社会見学で調べたことをしっかり確かめられるといいですね。 3年生 学習の様子「自由参観」(7月2日)
3年生は、国語科「こそあど言葉を使いこなそう」の学習をしています。
普段、何気なく使っている言葉が、場所や物事などを指し示す「こそあど言葉」だということを知り、こそあど言葉はどんなものがあるのかをみんなで考えて、表を完成させました。表が完成した後は、こそあど言葉を使って、友だちと教室内の物を指し示しながらやりとりを楽しみました。 2年生 学習の様子「自由参観」(7月2日)
2年生は、普段の学習とは少し違い、緊張しながらも頑張っていました。
4時間目の図画工作科「光のプレゼント」では、安全にカッターを使って、模様を切り抜いていました。おうちの人にも手伝っていただき、仕上げることができました。 |
|