最新更新日:2024/11/01 | |
本日:18
昨日:33 総数:351141 |
7/4(木) 2年生
図画工作科「にぎにぎ ねん土」の学習です。ねん土の感触を味わったり、できた形を何かに見立てたりしながら、造形遊びを楽しみました。できた作品は端末で記録しました。
7/4(木) 1年生
図画工作科「ちょきちょきかざり」の学習です。紙の折り方や切り方を工夫して、個性豊かで素敵なかざりをつくりました。
7/3(水) なかよしDay〜なかよしそうじ〜7/3(水) なかよしDay〜なかよし集会〜なかよし集会では、遊びを振り返ったり、2年生のすきなものクイズを楽しんだりしました。 スーパーリーダーの6年生はすでに頼りがいのある動きです。あいさつでは中学年の新しいメンバーも立派に活躍してくれました。 7/2(火) 中間休み
雨の止んでいる間に、運動場で遊ぶことができました。雨が続くと身体を動かす機会が減るので、動けるときには動かすことで心身のメンテナンスになりますね。
7/2(火) 6年生
LIXILの方にお越しいただき、紫野タイムの学習を行いました。
6年生の紫野タイムでは、様々なお立場のみなさんから学び、学習に生かしています。今日は「水」を通して、環境について考えました。 7/2(火) 5年生
総合的な学習の時間、紫野タイムでは、人の生き方、自分の生き方について考えています。国語科の教科書にも伝記が掲載されており、その教材文からも学ぶことができます。
また、夏の季語を使って「夏を感じるかるた」をつくりました。ただつくるだけでなく、しっかりと振り返りも行いました。 7/2(火) 4年生
図画工作科「ギコギコトントンクリエイター」では、表したいものにあわせて工夫して作成を進めます。のこぎりやげんのう、くぎを正しく安全に使うことも忘れません。
算数科では、四角形や三角形の学習のまとめです。コンパスなどを用い、平行四辺形もていねいに作図しています。 7/2(火) 3組
教室や交流学級で、主体的に課題に取り組む姿が見られます。いろんな知識と経験が増えていきます。
7/2(火) 3年生
保健の学習では、身の回りの清潔について学習しました。手の汚れを調べる活動を通して、自分事として考えることができました。
算数科では、大きな数について学習しています。100倍や1000倍についても理解を深めています。 |
|