![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:24 総数:339391 |
修学旅行 5![]() ![]() 修学旅行 4![]() ![]() ボリューム満点のお弁当で腹ごしらえです。 修学旅行 3![]() ![]() 最高のお天気です。 修学旅行 2![]() ![]() トンネルを抜けて広がったその景色に大歓声。 淡路島に上陸です。 修学旅行 1![]() ![]() ![]() 朝から、準備をしていただいたり、お見送りに来ていただいたり、ありがとうございました。 【5年生】体育「ベースボール」![]() ![]() 最初はほとんどの子どもたちがルールも知らない中スタートしましたが、回を重ねていくごとにボールのキャッチもバッティングもとても上手になりました! チームと作戦を立てながら協力する姿も立派でした! 【5年生】プール清掃![]() ![]() プール清掃もそのひとつ。 1年間使用していなかったプールをきれいにしました。 普段入っているだけだと気づかない細かい場所なども、一生懸命掃除してくれました。 来週からのプールでの学習、どの学年も気持ちよくは入れるといいですね。 3年生 社会科 「商店のはたらき」
買い物調べの宿題、ご協力ありがとうございました!
3年生は、今日から社会科で「商店のはたらき」という学習を始めました。初回の今日は、お家の方にご協力いただいた買い物調べの結果報告をしました。 まずは、それぞれで調べてきた品物を食品・日用品・衣類・その他に色分けしました。その後、グループでプリントを見せ合いながら、「食品多いな!」「自分のお家の人もスーパーよく行ってる!」など、調査結果について話し合うことができました。その後、全員の結果を大きな表にまとめると…なんと!スーパーマーケットでの買い物が多過ぎて表からはみ出す結果に!これには子どもたち、とても驚いていました。そして、この結果を受けて学習問題を立てることができました。 スーパーマーケットには、どのような工夫があるのでしょうか。たくさん予想して、調べていきましょう! ![]() ![]() 3年生 図画工作科 「空きようきのへんしん」
3年生は、図画工作科で「空きようきのへんしん」に取り組んでいます。前回、空き容器を組み立てるところまで進めたので、今日は、空き容器に紙粘土をつけていきました。
紙粘土を薄くのばしながら丁寧につけたり、絵の具を紙粘土に混ぜ込んだりすることができました。みんな楽しそうに活動することができましたが、「思っていたより大変!」という声も。一所懸命取り組んだからこそ、感じられたことだと思います。 次回は、仕上げをします。素敵な作品に仕上がると良いですね! ![]() ![]() ![]() 3年生 係活動
3年生では、6月から係活動を本格的に始めました。みんなが楽しく過ごせるようにと、それぞれの係で毎日一所懸命楽しいことを考えてくれています。
今日は、遊び係のクラス遊びがありました。クラス全員で「ふえおに」をしました。おにになった人も、逃げる人もみんなで仲良く楽しく遊ぶことができました。 明日は、何係が楽しませてくれるのでしょうか?みんながみんなに楽しんでもらおうと考えてくれていることがとても嬉しいです! ![]() ![]() |
|