京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up391
昨日:127
総数:339997
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」

6/18(火) 5年生 花背山の家

画像1画像2画像3
声をかけ合い、励まし合い、歩きました。ナイトハイク終わりには、美味しいゼリーをみんなで食べました。

6/18(火) 5年生 花背山の家

画像1画像2画像3
ナイトハイクの様子です。

6/18(火) 5年生 花背山の家

画像1画像2画像3
夕食です。お腹もすき、思い思いのメニューをしっかりいただきました。
このあとはナイトハイクです。

6/18(火) 5年生 花背山の家

画像1
6年生が、てるてる坊主を作ってくれました。昨年先輩が作ってくれたことを覚えていたようです。その気持ちも届いたからこその天気でしょう!6年生、ありがとう??
また、登校・出発のときにはたくさんのお見送りをありがとうございました。おかげさまでみんな元気に過ごしています!

6/18(火) 5年生 花背山の家

画像1
6年生が、てるてる坊主を作ってくれました。昨年先輩が作ってくれたことを覚えていたようです。その気持ちも届いたからこその天気でしょう!6年生、ありがとう??
また、登校・出発のときにはたくさんのお見送りをありがとうございました。おかげさまでみんな元気に過ごしています!

6/18(火) 5年生 花背山の家

画像1画像2
このあとは、入浴・夕食・ナイトハイクです。
とてもよい天気で、最高の見晴らしです。

6/18(火) 5年生 花背山の家

画像1画像2
このあとは、入浴・夕食・ナイトハイクです。
とてもよい天気で、最高の見晴らしです。

6/18(火) 5年生 花背山の家

画像1画像2画像3
部屋に入り、寝具準備です。苦戦しながらも協力してがんばっています。

6/18(火) 5年生 花背山の家

画像1
山の家のシンボル「大樹くん」です。

6/18(火) 5年生 花背山の家

画像1画像2画像3
いい天気になってきて、暑くなってきましたが、それでもまだ過ごしやすいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校経営方針

非常時の措置について

その他お知らせ

学校沿革史

学校評価

紫野小学校の約束

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp