京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up1
昨日:44
総数:462989
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

1年 おむすびころりん 音読発表会

国語科で学習してきた「おむすびころりん」の中でだいすきな場面を選び、自分で考えたセリフをつけて、音読発表会をしました。

みんなの前で発表することにドキドキしていた子ども達でしたが、何回も読んで慣れ親しんできたお話なので、自信をもって音読することができました。
画像1
画像2

1年 初めての鍵盤ハーモニカ

音楽の学習で、鍵盤ハーモニカの使い方を学びました。

安全な持ち運び方や吹く時の姿勢などを確かめた後、好きな音を色々な吹き方で拭いてみました。

これからどんどん練習を重ね、みんなで素敵な音楽を奏でていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

赤くなってきました

画像1
画像2
画像3
7月に入りとても暑い日が続いています。
トマトは赤くなってきました。

3年 スーパーで大発見!

画像1画像2
フレスコ五条大橋店にお世話になり、スーパーの工夫を見つけるための社会見学を行いました。子ども達は「お米とふりかけが近くに置いてあって買いやすい!」「大きな字で案内が貼ってある!」などたくさんの工夫に気付くことができていました。
今後、学びをリーフレットにまとめていく予定です。
フレスコ五条大橋店の皆様ありがとうございました。

1年 おおきなかぶ 音読劇

国語科で、「おおきなかぶ」の音読劇をしました。

おじいさんやおばあさんの気持ちになって「うんとこしょ、どっこいしょ。」と言ったり、どんな気持ちなのかを想像してせりふを付け足したりしました。

書いてあることから場面の様子を想像して、素敵に音読することができました。
画像1
画像2
画像3

2年 国語 あったらいいなこんなもの

画像1
画像2
 1組2組合同で、完成した「ゆめ道ぐ」の発表を行いました。子どもたちは一人一人、個性豊かな道具を披露していました。また、お互いの「ゆめ道ぐ」を興味津々で聞き合っていました。その姿から、自分の考えをわかりやすく説明する力とともに、相手のよさを見つける力の成長も感じることができました。

3組 七夕

今週末は、七夕です。
3組では、折り紙で七夕飾りを作ったり短冊に願いごとを書いたりしました。
七夕の歌を歌いながら、笹に飾り付けをしました。
今年の七夕は晴れ予報です。
織姫と彦星が無事に会えますように。
画像1
画像2
画像3

7月5日(金)の献立

画像1
今日の給食は、ごはん・牛乳・きつね丼(具)・かぼちゃの煮つけ・七夕そうめんでした。

今日は行事献立の日です。
年に一度のこの季節に登場する「七夕そうめん」。

七夕そうめんは、しっかりとおだしがしみ込んでいました。
かぼちゃは、スチコンを使用して調理したため、ホクホクに仕上がっていました。

子どもたちは、「そうめん美味しい!」「かぼちゃ甘い!」と給食を味わって食べていました。

3組 夏野菜でクッキング

生活単元学習で育てている野菜に実が付き始めました。
その野菜を使って子どもたちが好きなスパゲッティを作りました。
野菜を洗ったり,切ったり,炒めたりして楽しく作ることができました。
出来上がったスパゲッティを嬉しそうに食べ,おかわりしている子どももいました。
画像1
画像2
画像3

1年 おはなしぽけっと

朝の読書の時間に、学校運営協議会 図書館教育部「おはなしポケット」の方が来てくださいました。
「ねこのお医者さん」というパネルシアターを見せていただきましたが、歌を歌ったり手拍子をしたりと、みんな朝から大盛り上がりでした。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp