![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:127 総数:1018688 |
2年生 音楽![]() ![]() ![]() とっても楽しそうです! 6年生 理科![]() ![]() ![]() 「ミジンコが動いている!」 「これはミカヅキモかなぁ」と友だちと協力しながら学習していました。 ひまわり学級![]() ![]() 一緒に声をだしたり喜んだりしながら仲良く視聴しています。 2年生 道徳![]() ![]() スクリレポイント![]() コーン(10本) ストップウオッチ1つ マグネットイレーザー1つ を購入させていただきました。 大切に使わせていただきます。 ご協力ありがとうございました。 4年 図画工作 絵の具でゆめもよう
図画工作で「絵の具でゆめもよう」の学習に
取り組んでいます。 前回の学習でいろいろな技法を使って、小さな 画用紙に模様をつくりました。 その模様を使って、テーマを自分で考えて作品 に仕上げていきます。 模様を活かした、とても素敵な作品になりました! ![]() ![]() ![]() 4年 理科 電気のはたらき
理科で「電気のはたらき」の学習をしています。
回路を作って、電池を入れると、モーターが 動き、プロペラが回りました! そして、電池のプラスとマイナスを入れ替えると プロペラが逆方向に回ります。「不思議!」 「すごい!」と声があがりました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 理科![]() ![]() ひまわり学級![]() ![]() ![]() 3年生はスーパーへ行った時のことを振り返り、4.6年生は京都のことを調べたり図工をしたりしていました。 6年生 国語![]() ![]() ![]() 「ログインするには、ここを押すよ」 「この画面まで出たら成功!ナイス!」と上手く教えていました。 『情報と情報をつなげて伝えるとき』の学習を進めた6年生。 GIGA端末の使い方を教えながら情報モラルについても伝えながら進めていました。 |
|