京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up16
昨日:18
総数:316376
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

7月1日 今日の給食

画像1
今日の献立
・麦ごはん
・牛乳
・とりそぼろ丼(具)
・京野菜のごまみそがけ

今日から7月です。雨の一日でしたが、蒸し暑く、京都の夏という感じがしました。

「京野菜のごまみそがけ」には、京野菜の「賀茂なす」と「万願寺とうがらし」を使っています。どちらも夏が旬の野菜です。
「賀茂なす」
ソフトボールのような大きな形で丸く、つるつるとしています。果肉も柔らかく、濃い味で甘味もあります。
「万願寺とうがらし」
京都府舞鶴市にある万願寺地区で生まれたことから、この名前がつきました。とても大きいので「とうがらしの王様」とも呼ばれています。

よつば学級 おはしの使い方

栄養教諭の山口先生に、おはしの持ち方を教わりました。きらきら持ち方(正しい持ち方)で持てるようになり、スポンジや豆をつまむことができました。
画像1

今週の3年い組

1.国語科では、「こそあど言葉を使いこなそう」と「仕事のくふう、見つけたよ」を学習しました。
「こそあど言葉を使いこなそう」では、こそあど言葉を使って、教室にあるものを上手に伝え合うことができました。
「仕事くふう、見つけたよ」では、本やインターネット、インタビューなど、様々な方法で調べ学習を行い、調べたことをロイロノートにまとめています。ローマ字入力にも慣れてきたようで、次々とプレゼンテーション資料が完成しています!保護者の皆様、インタビューへのご協力、ありがとうございました!

2.人権教育の一環として、ジェンダー教育を行いました。今回は、「くまのトーマスはおんなのこ」という絵本を題材にして考えました。
「男の子らしい、女の子らしいってどういうこと?」と聞くと、「男の子とか女の子とかは関係ないねんで!」という答えが。性別よりも自分らしさを大切にしようとする気持ちが伝わってきました。
学習の最後には主人公のくまさんにお手紙を書きましたが、感動的なものばかりでした。これからも性別に関係なく、自分や友だちの良さを大切にできる子たちであってほしいなと思います。

3.理科では、「風とゴムのはたらき」を学習しています。今は、以前に作った車を使って実験を行っています。
風の強さによって、車の進む距離がどのくらい変わるのかという実験と、羽の大きさによって車の進む距離がどれくらい変わるのかという実験を行いました。送風機を使って風を送り、それぞれの場合に車が進んだ距離を測定しました。応援しても車は進まないのに、みんなで車に向かって「がんばれ!」と応援していたところが可愛らしく、みんなの一所懸命さが伝わってきました。
次はどのような実験をするのでしょうか。色々試すのが楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

6月28日 今日の給食

画像1
今日の献立
・ごはん
・牛乳
・高野どうふと野菜のたき合わせ
・ほうれん草のおかか煮
・みかん

「高野どうふと野菜のたき合わせ」は、高野どうふをかむと、しみこんだだしがじゅわ〜っと出てきます。味わいながらいただきました。

6月27日 今日の給食

画像1
今日の献立
・麦ごはん
・牛乳
・鶏肉のさっぱり煮
・だいこん葉のごまいため
・赤だし

鶏肉のさっぱり煮は、「とり肉」と「うずら卵」を砂糖や醤油・酢などで煮ています。
とり肉やうずら卵の食感を楽しみながらいただきました。

5年生 選書会

画像1
画像2
楽しみにしていた選書会がありました。

5年い組は読書好きな子どもたちが多く、朝読書のときには長編にチャレンジしている子も見受けられます。読書ノートにもしっかりと記録し、年度末には10000ページ目指しています!

選書会で希望した本が図書館に並ぶといいですね。

2年 選書会

画像1画像2
体育館に並べられたたくさんの本をじっくり見て、図書館にあったらいいなと思う本を選びました。自分の選んだが図書館に来るのか、気になるようでした。

2年生活 「小さな 友だち」

画像1画像2
生活科の学習で、ダンゴムシを飼っています。霧吹きで土をしめらせたり、ようすをよく見たりしながら、お世話をがんばっています。足の数に気づいたり、体の色の違いをみつけたり、毎日いろいろな発見があって楽しそうです。

6月26日 今日の給食

今日の献立
・ごはん
・牛乳
・チキンカレー
・ツナとひじきのソテー

今日のチキンカレーも、いつもと同じように給食調理員さんによる手作りルーのチキンカレーです。ここ最近は蒸し暑く、給食室の中はサウナのようです。

そんな中、一生懸命に給食を作ってくださっていることに感謝ですね。

*今日の給食は、写真を撮ることができませんでした。申し訳ございません。

つなぐんぐん

画像1
画像2
画像3
細く丸めた新聞紙や割り箸を、どんどんつないでできる形を楽しみ

ました。初めは新聞紙を細く丸めるのに苦戦する姿もありましたが、

どんどん上手になり、つなぎ方を工夫して

お友達と協力しながらいろいろな形を創り出していました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp