![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:188 総数:1016807 |
PTA救命講習![]() 最後は、『会議中に人が倒れた』という設定の中で、実際の救命活動の動きを訓練しました。 多くのことを考える機会になりました。 10名を超える保護者の方にご参加いただき、有意義な講習になりました。 救命講習を実施しました!![]() ![]() ![]() 伏見消防署の方に来ていただき、心臓マッサージの仕方やAEDの使い方などを教えていただきました。 水難事故は絶対にあってはならないことですが、万が一の有事の際、慌てることなく冷静に対応できるように備えておくことが大切です。 いざという時に、力を合わせて子どもたちの命を守るために真剣に取り組みました。 6年生 算数![]() ![]() ![]() 自分の考えをもって話し合っていました。 5年生 社会![]() ![]() 3年生 図工
水の量を変えたりいろんな絵の具を混ぜたりして、表現方法を工夫していました。
友だちと見せ合いながらとっても楽しそうです。 3年生 図工![]() ![]() ![]() 友だちと見せ合いながらとっても楽しそうです。 5年生 家庭科![]() ![]() ![]() 美味しく食べられたかな。 ひまわり学級 算数![]() ![]() ![]() 友だちのポイントとを自分のポイントを比較したり、どちらがどれだけ多いか計算したりしながら楽しんでいました。 1年生 国語![]() ![]() 5年生 理科![]() ![]() 両方に水を与え、一方だけには肥料も与えています。2つを比べてどんな違いがあるかな。 |
|