京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up130
昨日:141
総数:674906
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

環境美化キャンペーン

画像1
画像2
画像3
 先週に行われる予定だった環境美化キャンペーンは雨で中止となり、15日(土)に行われました。この日は金閣小学校の休日参観だったため,小規模で行われました。少ない人数でも本当にきれいにしていただきました。金閣小学校は地域の皆様に支えられていることを改めて実感しました。

引き渡し訓練

画像1
画像2
画像3
 休日参観に引き続いて引き渡し訓練がありました。大きな災害が起きたことを想定して、おうちの方に引き渡す訓練です。この訓練が役に立つ日が来なければいいのですが、今の世の中は何が起きるかわかりません。備えあれば憂いなしですね。

休日参観

画像1
画像2
画像3
 休日参観がありました。たくさんの保護者の方やご家族の方が来てくださいました。子どもたちは後ろを気にしながらも一生懸命がんばっていました。参観日ってやっぱいいいですね。

【1年生】土曜参観

画像1
画像2
画像3
 【おってたてたら】では,おうちの方にも入っていただき,楽しい作品ができました。ありがとうございました。子ども達は,緊張感の中にも,嬉し恥ずかしい感じでしたが,いい姿を見てもらおうと頑張っていました。今後の学校生活の意欲につながるように,是非,授業の様子や掲示物等,是非,たくさん褒めてあげていただけたらと思います。

【1年生】土曜参観ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
 本日は,お忙しい中を,参観・引き渡し訓練にお越しいただきありがとうございました。
【大切な身体と心】の授業では,絵本をもとに,普段の何気ない行動や言動を思い起こし,それに対する自分のおもい,友だちのおもいに気づくとともに,今後,自分はどうしていきたいかについて考えていきました。

1年 図工「おってたてたら」

 はさみで切ったり、折ったり、クレヨンで絵をかいたりと、それぞれがおもいおもいの作品を作りました☆お友達の作品の工夫も見つけられて素敵でした!!
画像1
画像2
画像3

3年 体育「リレー」

 3年生は体育の学習で頑張っている「リレー」をチーム対抗で行いました。
 練習の成果もあり、みんなバトンパスやリードもとっても上手でした☆一生懸命に仲間を応援する姿もすばらしかったです!!
画像1
画像2
画像3

6年 学活「情報モラル」

 6年生は、ネット・ゲーム・スマホなどの「依存」による悪影響ついて考え、話し合い、自分たちの生活を振り返りました!
画像1
画像2

5年 道徳「なんだろう なんだろう」

 「しあわせ」ってなんだろう。。。
みんなで話し合い、「だれもがしあわせになれる社会」ついて考えました☆
画像1
画像2
画像3

来週から水遊び

画像1
画像2
 来週から水遊びが始まります。楽しみにしている1年生も多いのではないでしょうか。今日は水遊びの学習の進め方についてお話がありました。目を輝かせながら話を聞く1年生。とってもかわいらしかったです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp