京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up67
昨日:104
総数:338875
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」

6/8(土) おやじの会ペットボトルロケット飛ばし大会3

画像1
 最後に閉会式と表彰です。
 40m以上飛ばしたみなさん、的に当たったみなさんが表彰されました。みんなに参加賞もいただきました。今年の最高記録は49mでした!

 おやじの会の皆様、保護者の皆様、楽しい時間をありがとうございました!

6/8(土) おやじの会ペットボトルロケット飛ばし大会2

画像1
画像2
画像3
 いよいよ発射!
 30m、40m…なかなかの記録です。
 空気を入れる腕にも力が入ります。
 ゴム栓をおさえるメンバーの指も。。。本当にありがとうございます。
 みんなの笑顔も素敵です。

6/8(土) おやじの会ペットボトルロケット飛ばし大会1

画像1
画像2
 今年度もおやじの会のみなさんによる楽しいイベントが始まりました。
 まずは「ペットボトルロケット飛ばし大会」で開幕です。
 例年にないほどの多くの参加をいただき、まずはロケット制作です。発射台の準備も万端です。

6/8(土) 引渡訓練

画像1
画像2
 4校時には地震想定の引渡訓練を行いました。
 しっかりと指示を聞き、スムーズに動くことができたのが素晴らしかったです。
 保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

6/8(土) 休日参観4年生・5年生・6年生

画像1
画像2
画像3
 中間休みには、一緒にドッジボールなどで遊んでいただく姿もありました。
 5年生では北警察スクールサポーターの方をお迎えしての非行防止教室、6年生では情報モラルインストラクターの方をお迎えしての情報モラル教室を実施していただきました。

6/8(土) 休日参観1年生・2年生・3年生・3組

画像1
画像2
画像3
 参観授業には多数のご参観をいただきありがとうございます。

6/8(土) 本日は休日参観・引渡訓練です

画像1
 おはようございます。よい天気で、朝から子どもたちは元気です。

 今日は、休日参観と引渡訓練です。ご来校をお待ちしております。

 午後からは、おやじの会遊紫の皆様にお世話になり「ペットボトルロケット飛ばし大会」も行われます。おやじの会の皆様、よろしくお願いいたします。

 とても暑くなりそうで、乾燥注意報も出ております。水分をご用意いただくなど、十分にご注意ください。

6/7(金) なかよしDay〜なかよしそうじ〜

画像1
画像2
 今年度初めてのなかよしそうじでしたが、スーパーリーダーの6年生とリーダーの5年生がしっかりとリードして進めてくれました。協力して掃除に取り組む姿、素敵でした。

6/7(金) なかよしDay〜なかよし集会〜

画像1
画像2
画像3
 お昼にはなかよし集会を行いました。
 遊びのふりかえりやゲームなどで、グループ内での交流を深めました。
 進行や言葉のみなさんも、緊張しながらしっかりと役割を果たしました。

6/7(金) なかよしDay〜なかよしあそび〜

画像1
 今日はなかよしDay。まず中間休みになかよしあそびを行いました。
 各教室や中庭、運動場などで、なかよしグループごとに遊び、笑顔あふれる和やかなひとときとなりました。
 。新スーパーリーダーの6年生やリーダーの5年生が、やる気に満ちてグループを引っ張ってくれる姿がとても頼もしいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp