京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up91
昨日:128
総数:623235
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
食事・睡眠・運動を大切にして生活を整えていきましょう。

6年 つばさをください

画像1
 「つばさをください」の曲を通して、歌詞の内容や旋律の特徴を意識した歌の歌い方について学習を進めています。この曲は2部合唱になっているので、主旋律が副次的な旋律を聞いて意識をしながら歌うことを目標に頑張っています。
 お互いのパートを聞き合うことで、よい響きとなり、ランチルームには素敵な歌声が響いていました!

6年 ブックワールド

 週に1度、本の貸し借りを行う時間を設けています。
自分の興味や関心、学習していることと関連付けて本を選んでいました。
 はじめは、本を選ぶことに時間をかけていましたが、すぐに新しい本を選んで読み始めることができます。本に親しむ時間を大切にしていきたいと思います。
画像1画像2

6年 パフォーマンスチャレンジ

画像1画像2
 外国語の学習では、身につけた表現を使ってやり取りをするパフォーマンスチャレンジの時間を設定しています。
 今回のユニットでは、身に着けた表現を使ってALTの先生とやり取りを行いました。このやり取りの中で、日本の四季や伝統行事についてやり取りを楽しんでいる様子でした。

生活科の時間

 今日は1年生と「学校探検」がありました。2年生は優しく1年生をリードするして学校案内をすることができました。さすが2年生!とても立派でした。

画像1
画像2
画像3

教職員研修 校内授業研究会

画像1画像2画像3
 5月30日木曜日に、教職員研修として、授業研究会を行いました。今年度の学校教育目標で掲げている「協働的な問題解決力を育てる」ために、どんな授業や取組ができるかを、教職員で考えています。この日は5年生の社会科を題材にして、子どもたちの問題意識を高め、解決していく方法を考える手立てを模索しました。5年生の子どもたちはとても意欲的に取り組み、発表することができました。
 その後の教職員だけでの話し合いの時間でも、タブレットを利用しながら、熱心な議論を心掛けています。これらの取組も子どもたちへの指導に生かしていきたいと思っています。

R6 下京中学校ブロック 小中一貫構想図

6年 子育て支援の願いを実現する政治

画像1
 社会科の学習では、子育て支援施設がつくられるまでに、どのような働きがあったのかを調べています。
 今日はタブレットで資料を提示し、市民の要望が出てから施設が完成するまでの出来事などを図にまとめる活動を行いました。今日の学習では、調べたことにとどまらず、自分の考えを矢印や吹き出しを使って書くことができる人が出てきました。この姿を大切にしていってほしいと思います!

6年 手縫いを頑張っています!

画像1
画像2
 家庭科の学習では、これまでに学習をした手縫いを使って小物づくりをしています。
前回の学習で、自分で型紙を書いた子どもたちは、縫い進める活動に取り組み始めました。
 縫い幅が均等になるように、心を込めて縫い進めていました。

6年 分数÷整数

 算数の学習では、分数÷整数の学習が始まっています。
式と答えのみをノートに書くのではなく、図を使って考え方の説明ができるようになることを目標としています。
 学習中に赤ペンを持って歩き、子どもたちの考えをより引き出すことができるように対話を行っています。「ここは、どうなっているの?」と尋ねると、自分の考えを話すことができるようになってきました。
画像1画像2画像3

パピプペパペット 楽しかったよ!

画像1画像2画像3
 5月28日(火)に『パピプペパペット』という安全人形劇を鑑賞しました。お人形の動きや話術がとても面白くて、1年生の笑い声や歓声が会場いっぱいに広がっていました。
 愉快な人形劇の中に、子どもたちが安全に暮らすためにはどんなことに気を付けたらよいのかが盛り込まれていて、主人公が危なくなるとみんなで「だめだよ!」と声をあげていました。人形を使って伝統的な落語を分かりやすく演出されていて、1年生の子どもたちが楽しく鑑賞できる作品となっていました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 水泳学習開始
京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp