京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up3
昨日:92
総数:1220632
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

チームビルディング1

画像1
みんなで協力してボールを運ぶゲームをしました。
声を掛け合い協力することができました。

チャレンジ体験3日目

チャレンジ体験3日目の様子です。

本日は体験最終日。

元気に頑張っていきましょう。
画像1
画像2

総合オリエンテーション

画像1
カナリータイム(総合)のオリエンテーションをしました。
良い集団とは何か。一員としてどんなことが必要か考えました。

【修学旅行】エスカルプラザ

画像1画像2画像3
選択体験、怪我等なく無事終了しました。現在、修学旅行団は体験場所近くのエスカルプラザにてお土産を選んでいます。

【修学旅行】選択体験・マウンテンバイク 〜その2〜

画像1画像2画像3
ゲレンデをゆっくり下りながら、大自然の中で自転車を操る楽しさを存分に味わいました。途中、段差のあるところもバランスをとりながら無事にゴールまで辿りつきました。気候も良く、絶好の自転車日和でした。

【修学旅行】選択体験・マウンテンバイク

画像1画像2画像3
マウンテンバイクを選択した生徒たちも、白馬47スキー場で活動に取り組みました。最初に自転車の操作の仕方やヘルメットのかぶり方など、安全面に関するレクチャーを受けた後、平地を試走し、ゴンドラリフトに乗ってゲレンデを登りました。

【修学旅行】選択体験・魚釣り 〜その2〜

画像1画像2画像3
自分たちで釣った魚をハサミでさばき、塩焼きにして美味しくいただきました。炭火焼きのニジマスの味は格別でした。

【修学旅行】選択体験・魚釣り

画像1画像2画像3
魚釣りを選択した生徒たちは、白馬47ゲレンデ付近で釣りにチャレンジしました。インストラクターの方からレクチャーを受け、ニジマス釣りに取り組みました。

【修学旅行】選択体験・いかだづくり 〜その2〜

画像1画像2画像3
無事にいかだを完成させたグループから、湖面にいかだを浮かべて乗り込みました。みんなとても楽しそうです。

【修学旅行】選択体験・いかだづくり

画像1画像2画像3
いかだづくりを選択した生徒たちは、同じく青木湖畔で活動に取り組みました。悪戦苦闘しながら、グループで協力していかだを組み立てました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

二条中だより

お知らせ

月行事予定

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校評価

小中一貫教育構想図

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

毎日の生活の約束事

京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp